闘病記がまだまだ途中ですが

リアルタイムのことを書きます。


2012月8月

経過観察のためにCTを撮りました。

その経過を聞きに行ってきました。


結果はグレー

頸部に少しの腫れがありました。


5月にもCTを撮っていてそのときもグレーでした。

今回と同じように頸部が少し腫れている。

5月の時は体調がわるかったので

生理的反応ではないかということになりました。


そのことがあったので今回あまり間隔をあけずCTを撮ることになりました。

で8月のCTには同じようなところに少し腫れている部分がありました。

今回もCT撮影の直前ではないけど体調が悪いことがあった。

娘がいるので娘がなにかしら保育園から

菌を持って帰ってきてしまいますからね叫び

娘が体調を壊すともれなく私もダメになります。

なのでこの腫れがリンパ腫なのか生理的反応なのかはっきりわからない。

腫瘍マーカーのLDHと可溶性なんとかは正常範囲内なんですけどね。


なのではっきりさせるためにもPET-CTをすることになりました。

PETかあ~シラー

痛みとかはないんだけどあの雰囲気が苦手。

拘束時間もながいしねあせる


そして来週PETの結果を聞きに行きます。

何にもなければいいけど。

もし再発であればまた治療再開です。

可能性として頸部だけであれば放射線治療。

もしくは同種移植。等といろいろ聞いてきました。

まったく現実味がわきません。

とりあえず選択肢はまだいろいろありそうです。


今はとても宙ぶらりん状態。

イライラしますプンプン

素人がいくら考えても結論はでないってわたっているのに

あーだこーだ考えてしまいます。


怖いけど早く結果が聞きたい。