まーったく産まれる気配がありません

張りは結構あるし、恥骨痛や足の付け根の痛みもあるけど…
まだお腹にいたいのね~。
そして今日は健診!
受診補助券を使い切ってから何回目だろう…

自費診療が続きます

今日初めての胎児心拍モニターを装着。
40分の予定が、赤ちゃんが後半寝ちゃった?のか、動きがなくなり15分ほど延長。
医師からは
『なかなか産まれないね~。でも良い張りは出てるから進むと思うよ~』
と、言われました。
内診の結果、子宮口の開きは1.5センチ。
エコーでは、
血流、羊水量など問題は見られないとのこと。
浮腫が出て心配ではあるものの、
尿検査、血圧ともに問題なし。
あまり動き過ぎずに、無理せずにできるストレッチをする様に指示されました。
ここは医師によって様々だなぁ…と。
臨月過ぎたらとにかく動く!動いてお産を進めるイメージで、その通りだと思う。
私の場合は、やはり股関節の負担があるからかなぁ~
赤ちゃんの体重も3128gと、大きくなってましたが、大きくなり過ぎても産むの大変

次の健診は来週の月曜日。
それまでは産まれるかなぁ~
