健診〜23w0d | めろんの日々

めろんの日々

家づくりのこと、自分の股関節疾患のこと、家族のことなど気ままに綴っています♪

23週に入りました。

{1C008C85-6784-41F4-AF17-C331EEA7B604:01}

本来であれば、妊婦健診は4週に1度のペースですが、

前回妊娠時、お腹が張りやすかった事、32週で切迫早産で入院した事を踏まえ、2週に1度のペースで健診を受ける事になりました。


今日は、クラミジア検査と内診、経腹エコー検査。

まずは、クラミジア検査と内診。

久しぶりの内診…ちょっと痛いあせる

前回切迫早産になった事で、かなり心配だったのが、子宮のとじ具合、子宮頸管長。


診察の結果、子宮が下がっている事もなく、子宮口もしっかり閉じているし、子宮頸管も4.1センチで問題ないとのお話でした~爆笑

よかった~。

気をつけてはいるつもりでも、先週はバタバタ忙しくて、お腹も張ったりして心配だったので安心した~。

ひとまず、今のところ大丈夫!


そして経腹エコーでの赤ちゃんの診察。

こちらも前回よりしっかり成長していて問題なし!

体重は540g

今回も男の子のシンボルをしっかり見せてくれました~。

ブログを打っている今も、ボコボコ元気に動いている赤ちゃん。

診察中も、元気にしていました。

今は逆子になっているそうですが、まだ週数的に問題ないとの事でした。

次の健診では血液検査をするので、引き続き体重管理しなが、ゆったりした気分で過ごします。