今日は綺麗な青空なのに、八ヶ岳おろしが吹き付け、東京と比べるとかなり寒い

しかし、木に囲まれている我が家は、八ヶ岳おろしに守られている気がします
(落ち葉がハンパないですが…
)

家のほうは…
足場が外れてスッキリ

今日は日曜で作業はお休みでしたが、家の中も見ることが出来ました。
まずは壁

乾いたら漆喰で仕上げます

リビング奥に作られた長~い机
ここにミシンやパソコンを置いて作業します

浴槽も取り付けられていました。
ロフトに上がる階段。
階段奥がキッチンになるので、キッチンに籠るのが好きな私にとっては、お客様が来た時や、窓を開放した時に、階段手摺の隙間からの視線が気になるかも…
当初は壁の様にして遮る案も出たのですが、それは嫌で…
そこで工務店さんと相談し、手摺下の板を左右交互にして、視線を遮る方法。
圧迫感も無く、土間玄関や外からの視線を遮る作りになっています

ロフトの娘の部屋になる場所
そして…
待望の薪小屋も

現場を見るたび、
「もっと近くだったら….」
と思わずにはいられません

でも…
引き渡しまで、あともう少し!
楽しみに待ちたいと思います!