感謝 | めろんの日々

めろんの日々

家づくりのこと、自分の股関節疾患のこと、家族のことなど気ままに綴っています♪

今週も元気に薪割り!

先週は思うよに進まずガッカリでしたが、
今週はそうならないように、

準備万端で挑みました!

まずは暑さ・陽射し対策のタープを持参!

コレ、かなり効いた!

タープの少し外でひたすら玉切り、
そしてタープの下に薪割り機を置き(今回も工務店より借りました)バキバキ切る!

先週に比べ、かなり割れた!

もうひとつは、マイチェーンソーを購入。
あらかじめ、ご近所さんにアトバイスをいただき、オススメ機種を決めていたので、そのチェーンソーを購入。それで玉切り。

切れる切れる音譜

玉切りが出来ればあとは薪割り機なのでラクチン!

そんな真夏に薪割りをする、何もかも初心者の私達家族を心配し、お隣のご夫妻がちょくちょく顔を出してくれて、

今回は車中泊をすると話したところ、

なんと、我が家の敷地内にパパっとテントを設置してくれていました。
{291B0180-861B-4E7A-90DF-930284B604D8:01}
家族3人には十分な大きさですラブラブ

お隣のご夫妻は、大のキャンプ好きらしく、今のお家を建てる前は毎週のようにキャンプをしていたのだとか。

家を建築中もテントを張り、やはり薪割りをしていて、私達夫婦の大変さはよくわかると仰ってくださって、早業でテントを設置してくれました。

いや~、本当にありがたいというか、

こんなふうに気にかけてくださって

幸せだなぁ、と思います。

これで明日も頑張れそう!!

{B35564D7-4F7A-4ECE-A0D1-D194779A0A83:01}
泊まりのたびに、娘が小学校で育てているひまわも連れてきてます。(すぐに枯れてしまうので)

ここに来るといつも元気に咲いてくれます合格