経過良好です

今日から体重の1/3の荷重。
体重計を使うから、つま先タッチの時よりはわかりやすい

少しずつだけど、筋力も付いてきています!
4週間居て、身の回りの事も自分で出来るので、看護師さんからもあまり構われません(笑)
担当交代の時の挨拶、検温・血圧測定、シャワーの予約の時くらいでしょうか。
でも、いいんです。この病院、本当に入院環境が整っていて、看護師さんもみんな対応が良いし、毎日快適で、感謝しきれません。
今日は午前のリハビリが終わったあと、同じ股関節疾患の患者さんとお喋りに花が咲きました

全員、違う手術法で、今までどういう経緯で変股症と付き合ってきたのか、など語りあったりして…

みなさん色んな情報を知っていて、これから先の事のためにも、かなり勉強になりました

話をしていて、本当にこの病院の主治医にオペをしてもらえて良かったんだと思えました。
もう片方の足を手術する事になっても、絶対この病院が良いです

ただ、リハビリは最後まで受けられない。
恐らく来週にはリハビリ病院に転院です。
夫が下見に行った感想は、
環境は整っている。ただ、リハビリを目的とする病院だから、ほとんど病室には居ない状態になる。空いた時間はレクリエーション等が行われる。
と。今の優しい環境に浸かっている私にはハードに感じるかもしれないそうです。
でも、やりますよ!もちろん!
ちゃんと歩けるようになりたいもん
