サウジ産のケールが手に入るので、チップスを作ってみようと、作って成功したので記録ウインク




こちら最近スーパーでよく見るようになりました。たっぷりケール入ってます。

何回もケールチップス作れそうな量グラサン

失敗してもいいわねと大船に乗った気持ちでスタートしましたニヤリ


何度も失敗した経験あり…



ケールを流水で洗い、しっかり水気を拭き取ります。←水気を残さないのがポイント音譜
固い芯の部分は取り除きます。





オーブンを150℃にセットして
アルミホイルか、クッキングシートに並べたケールにオリーブオイルを軽く全体にちゃんと付ける。
ケールは重ならないように並べるのがポイント音譜


お塩、塩好きなので、ここはこだわります。本日は岩塩をパラパラと…


そして15分〜30分焼きます。
パリパリになったらオーブンから取り出す。



あら?グラサン焦げた?と、思いました?

ちょっと焦げてるのもあるように見えるのは、ケールの葉、濃いのが混ざってたからですよーチュー美味しく頂きました。


では…また✍