茄子続きの話題で~

今月、指を紫に染めながら、できあがった子です。

その名も「ベアなす」
多分、米なす(べいなす)にかけていると思われますあせる

Heart Bear Company -Fumi's diary- Heart Bear Company -Fumi's diary-


米なすのようにぷっくらしたお腹に、茄子のへたの形をした帽子をかぶっています。

ブルックスコーヒーの,携帯サイトで4コママンガで活躍していますので、
よかったらご覧下さいねー。
8月末から、期間限定で表参道に毎日通っているのですが、早いものであと一週間になってしまいました。

来週は二日も祝日があるから、休日出勤しなければ、実質3日。
うーん、何も満喫せずに終わってしまいそ。

そんな中、いつもお昼を買いに行く途中に気になる場所がありました。
駐車場のようにアスファルトが敷かれている、かなり広い場所にプランターが並べられてあり、野菜が育てられているのです。
といっても普段は人は誰もいないので、誰が世話してるのやらなんですが、
ここで毎週金曜日に野菜の直売をしているのです。
昨日初めて覗いてみました。

売ってる種類は少ないものの、見たことがない野菜が結構あり、
ついつい目移りしてしまいました。
で、買った野菜が写真のもの。

$Heart Bear Company -Fumi's diary-

イタリアが産地らしい白なすと、まだら模様のなす(名前は忘れちゃいました)
あとはハラペーニョと、かなり立派なオクラ。
まだら模様のなすは、ステーキにして食べると美味しいのだとか。
今晩食べようと思っているので、楽しみ!
先日染めたモヘアで、できあがったベア。


Heart Bear Company -Fumi's diary--シャーベットベア


ミント色の耳と、ミルク色のお顔、ココア色のボディの、
シャーベット色のベアでした~。


あっつい夏を、爽やかぁな気分にしてくれるかしら
大変長らくお待たせしました。


すっかりホームページの更新を怠って、いつまで経ってもUniqueベア(オリジナルベア)の商品が
ない状態でしたが、やっと、やっと4体だけアップしました。

Heart Bear Company -Fumi's diary-

Heart Bear Company -Fumi's diary-

Heart Bear Company -Fumi's diary-

Heart Bear Company -Fumi's diary-


まだ注文方法とか、メールでお願いすることになってしまうのですが、
注文フォームからご注文いただけるようにしていこうと思っています。



これから更に、順次アップしていきますので、どうぞお楽しみにしてくださいね。
今日は雨の予報だった割に、昼過ぎからいい天気になりましたね。

次に作るベアのために、生地を染めなくちゃ~と思っていたところ、
お天気がよくなったので、早く乾いてくれそう。

$Heart Bear Company -Fumi's diary-

さて、どんなベアができるかは、出来てからのお楽しみニコニコ