2021年の秋に体験で教室に来られて以来、ずっとリモートレッスンの方が、

ちょい難しい作品にチャレンジしたいとリクエストがあり、

対面でのレッスンになりました。

 

同じ大阪府内に住んでいても、それぞれの事情がありますので、

リモートで受講される方も多くなりました。

便利な一方で、すぐに手助けできないジレンマもあり、

リモートレッスンだけでは、ちょっと、、、悶々とすることもあります。

 

本日は、すぐ横で

「これ、こうして、こうなって〜」と風船を横取りするように、

手助けなのかな?

手解きでいいのかな?

そういうのが、とっても新鮮でした。

 

内容はちょっと伏せておきます。

こちらの生徒さんは、地域の子ども食堂やデイサービス、小学校に呼ばれて、

風船のパフォーマンスをされる方です。

今回の「特別なレッスン」を使って、

より多くの小さいお友達や大人の方に楽しんでいただけると、確信しています。

 

 

 

こぼれ話

いつも水引の素敵なブローチやイヤリングをされている生徒さん。

お友達が水引を使った立体作品の作家さんで、季節の行事に合わせて、作ってもらっていると、リモートレッスン時によくお話を聞いていました。

なんと、本日、こんなに素敵な水引の髪飾りをいただきました。

ありがとうございます。