以前ピニャータ工作でお声がけいただいた

ウィーケンさんから風船のリモートレッスンもとのことで、

本日風船工作をしました。

リモートだと準備はご家庭任せなので、

保護者の皆様のお力なくては、ままならない。

 

今回は風船工作だけでなく「デザイン発想法」なんて、

カッコいい題名をつけて、普段ぴーちゃんがどのようにバルーンアートを考えてるかを

ちょこっと紹介しながら、作りました。

 

 

ウィーケンさんの受講生さんは工作に慣れているので、みなさんサクサク進みます。

あっという間に作り終え、発想法のお話をしてると、

ほらこんなのが出来たよ!と進化させるお友達もいました。

 

素晴らしい!

リモートとはいえ、ライブなので反応がすぐに帰ってくるのが面白い!有り難いです。

 

細長い風船のレッスンもしたいと言ってくれるお友達も居たんですが、

ちょっとね、、、道具や材料を揃えたり、風船を膨らまして結んだりが大変で、

対面でのレッスンができるようになったら、いつでも呼んでね!

 

ぴーちゃん、昔から言ってることがあります。

「大体どこでも行く」

本当に公共交通機関で大体どこでも行きます。

感染が危ぶまれている時期なので、もうちょっと落ち着いたらね。

風船で発想力をつけるプログラムは、小さいお友達だけでなく、

企業研修や新人研修にも使えます。

ぜひ、お声がけください。

お問い合わせはこちら

 

 

 

via P-PROJECT
Your own website,
Ameba Ownd