8月3日から、名古屋新瑞橋駅のSOHOあらたま201会議室で、
10:30〜12:00まで、バルーンアート教室を開講します。
全く風船を触ったことが無い方向けの講座です。
独学で犬やウサギは作ったけど、よく割れてしまって、、、という方、
是非風船が割れにくくなるコツなどマスター出来ます!

◎◎◎教室お申し込みの詳細◎◎◎
バルーンアート基礎コース全5回講座
5回の講座で基本的なバルーンの扱い方が習得出来ます。
原則として5回受講されることを前提にカリキュラムを組んでいます。
ご希望の方は、引き続き中級・上級講座もございます。
こちらに関しましては、講習時にご説明致します。
開催日時
2016年8月3日(水曜)風船の基本、犬を作ってみよう!
9月7日(水曜)ブレスレットとティアラ!バルーンでゴージャス
10月5日(水曜)ハロウィンのセンターピース
11月2日(水曜)バースデーパーティーを飾る お花とリング
12月7日(水曜)クリスマス 雪だるま
各日とも10:30~12:00
場所
SOHOあらたま201会議室
名古屋市瑞穂区州山町1丁目55-3
名古屋市営地下鉄名城線・桜通線
新瑞橋駅4番出口より徒歩2分
受講料
5回初回に全納の場合 ¥15,000ー(材料費・税込)
1回毎納入の場合 ¥3,240-(材料費・税込)
注:5回全納の方は、欠席された場合の補習が、あります。
1回毎納入の方は、欠席された場合の補習は、ありません。
持ち物
講習代金、はさみ、筆記具、持ち帰り用の袋(45ℓポリ袋やレジ袋など)
細長いバルーン用のポンプ(お持ちでない方には、無料レンタルポンプがあります。
ご希望の方には、会場で800円で販売しています)
講師
榛木裕子 CBA(世界公認バルーンアーティスト)
風船ギフト・バルーンアートのP-PROJECT代表
日本ピニャータ協会関西支部理事
harikihiroko@gmail.com
080-4643-0765(ハリキ)
http://fu-sengift.jp
大阪難波市民学習センターでも月曜午前に開催中。2ヶ月で5回ですので、開催日が不定期です。
事前にお申し込み頂ければ、ご案内のメールをお送りします。
2017年1月より、初心者向け金曜午前クラス開講します。
ご都合の合う曜日、場所で受講ください。
10:30〜12:00まで、バルーンアート教室を開講します。
全く風船を触ったことが無い方向けの講座です。
独学で犬やウサギは作ったけど、よく割れてしまって、、、という方、
是非風船が割れにくくなるコツなどマスター出来ます!

◎◎◎教室お申し込みの詳細◎◎◎
バルーンアート基礎コース全5回講座
5回の講座で基本的なバルーンの扱い方が習得出来ます。
原則として5回受講されることを前提にカリキュラムを組んでいます。
ご希望の方は、引き続き中級・上級講座もございます。
こちらに関しましては、講習時にご説明致します。
開催日時
2016年8月3日(水曜)風船の基本、犬を作ってみよう!
9月7日(水曜)ブレスレットとティアラ!バルーンでゴージャス
10月5日(水曜)ハロウィンのセンターピース
11月2日(水曜)バースデーパーティーを飾る お花とリング
12月7日(水曜)クリスマス 雪だるま
各日とも10:30~12:00
場所
SOHOあらたま201会議室
名古屋市瑞穂区州山町1丁目55-3
名古屋市営地下鉄名城線・桜通線
新瑞橋駅4番出口より徒歩2分
受講料
5回初回に全納の場合 ¥15,000ー(材料費・税込)
1回毎納入の場合 ¥3,240-(材料費・税込)
注:5回全納の方は、欠席された場合の補習が、あります。
1回毎納入の方は、欠席された場合の補習は、ありません。
持ち物
講習代金、はさみ、筆記具、持ち帰り用の袋(45ℓポリ袋やレジ袋など)
細長いバルーン用のポンプ(お持ちでない方には、無料レンタルポンプがあります。
ご希望の方には、会場で800円で販売しています)
講師
榛木裕子 CBA(世界公認バルーンアーティスト)
風船ギフト・バルーンアートのP-PROJECT代表
日本ピニャータ協会関西支部理事
harikihiroko@gmail.com
080-4643-0765(ハリキ)
http://fu-sengift.jp
大阪難波市民学習センターでも月曜午前に開催中。2ヶ月で5回ですので、開催日が不定期です。
事前にお申し込み頂ければ、ご案内のメールをお送りします。
2017年1月より、初心者向け金曜午前クラス開講します。
ご都合の合う曜日、場所で受講ください。
