友人のお知り合いが、個展を開いていて、
御祝にバルーンブーケを贈りたいとのことで、配達に行ってきました。
いつもレインボールームを委託販売してもらってる
ライブ喫茶亀さんまで、配達です。

画伯の絵の邪魔にならないよう、でも導線を付けるために、どのようにするか。
もう今月初めから始まってる個展なので、途中からの装飾は入る余地がなくて、、、
難しかったです。

ただ、画伯の好きな色や絵画の傾向を見て、絶対にハッピービーは外せない。
それが決まると、あとはすぐに決まった。


どこに置くか、待機中のブーケ


入り口横に。


壁の方に、ちょこっと丸い風船で動きを出したり、ごちょごちょしてました。

いつもはカレーを頂くのですが、ナシゴレンを頂いた。


そのあと、久々に友人やライブ喫茶亀のオーナーやその友人達とおしゃべりして、
まっちゃまち(松屋町 まつやまち)でピニャータに入れるお菓子やらおもちゃやら、
仕入れに行ったり、楽しい1日でした。

なので、私のキャリーバックはこんな感じ、、、