思い通りの写真が撮れるようになると、

世界が広がり、わくわくします。

新しい発見があって、

毎日がもっと楽しくなるでしょう。

「今日から『ときめきカメラ生活』」より

(橋本哲 著 主婦の友社)



ピンクドーナツ音符ドーナツブルー音符ピンクドーナツピンク音符ドーナツ音符ピンクドーナツブルー音符ドーナツむらさき音符



いつもありがとうございます(*^^*)
なかなか激しい雨が降っている盛岡…
岩手のアラフィフ母さんです。



2024年の読書、57冊目〜



今日から「ときめきカメラ生活」

 

スマホで写真を撮る時のコツが

何かないかしら。と思って読んだが残念、

スマホ関連についての記述はなし。でも、

「立派なデジカメなら、

苦労なくいい写真が撮れるんじゃないかね」

という誤った認識を訂正するには

とてもよい本だったし、

すごくシンプルで読みやすく、

カメラ初心者の方への最初の1冊には

とても素晴らしい本だと思った。



①Aモードに合わせる

(Aモード…絞り優先モード)

(絞り…レンズから入る光の量を

調整する穴。)


②Fを最小値にする

(Fを最小値…絞り開放)

(前後のぼけが大きくなる)


③シャッター半押しを習慣にする


④AEロックボタンを使う

(明るさをカメラに記憶させる)

( )は私の書いた注釈


著者の橋本さんは、この4つ、

カメラの超基本のお約束をしっておくだけで

あなたの写真は180度変わります!

と言っているにっこり

たくさんの機能がついていても、

④点、まずやってみよう!だと

とても分かりやすくていいのでは?




本の中に

順光、逆光、明るさを補正、などの

「光・明るさ」という単語が

たくさん出てきて、

そう言えば〜

スマホでも明るさを自分で調整出来るはず、

と、自分の気付きにもなった。

(そして、わたしのスマホのカメラでは、

画面を長押しすると「AEロックしました」

と出ることに初めて気づいた!)



そこからのふう散歩mini。

昨日の夜、

娘を迎えに行った際の東北電力の塔。

何もせず撮る。

 




明るさを調整してみました。
 

ほうほう。

こっちのほうが好きかも〜ニコニコびっくりマーク



今までは、

あちこち触って設定を変えてしまうのが

恐いから…と、
とにかくシャッターボタンを押すだけ、を
むしろ心がけていたが、
一歩踏み出して
知ってみよう、やってみよう、も
なかなかいいもんじゃないかにっこりと思えた。
また、写真のアングルについてなどは
もちろんとても参考になりました。
今後の写真にどのくらい活かされるか?は
未知数であるが…にっこりがんばりまっす。




「今日から『ときめきカメラ生活』」
橋本哲 著
主婦の友社


ピンクドーナツ音符ドーナツブルー音符ピンクドーナツピンク音符ドーナツむらさき音符ピンクドーナツ音符ドーナツピンク音符


最後まで読んでくださって
ありがとうございました(*^^*)
明日には雨、止むのかなあ。
激しく降りませんように。
皆様の地域も、大変ではありませんように。
どうぞ明日も良い日に!
雨でも水分補給お忘れなく〜気づき
おやすみなさい〜にっこりコーヒー