私のしたいことがようやくはっきりしてきた


私は,やっぱり《美容》が大好きだ❣️💕❤️


思いがけず、 

《全国美容家協会》の

《講師資格認定試験》に挑んだ


1人で現場を取り仕切ることを

しなくなって、早20年?


現場では、サポート役だったの、

ものすごく《遅い》!


20分で着付けをし、

5分で手直しと言われたが、


40分かかる上、

帯の形がイマイチ・・・


ようやく、

25分でできるように!


but


手直しの時間は無い


それでも、

時間内に終われば、

審査対象になる


モデルも協会にお願いした


当日、モデルさんを見てビックリ‼️


縮毛矯正して、襟足いっぱいのボブ

プロフィール写真は、ロング


ので、

アップの予定で飾り等々準備していた


ヘアメイクは、

審査対象ではないとのことだが、

襟足は見えなければいけないと。


もっと驚いたのは、

幼少より、今に至るまで

バレーを習っているバレーダンサー


姿勢がすこぶるいい!

前は、筋肉でストレート

肩甲骨の間は、

握り拳が入るくらいの窪みがある


そういえば、

有名バレーダンサーの背中もこうだった

と、TVで見た姿を思い出した


モデルさんに合わせる所業の初日は、

《補正》が上手くいかず散々・・・


夜、考えた   

前は、《胸》を作ろう 

後は、普通の人より多くねタオルで

窪みをなくそうと


前は、胸を作ったお陰で、

妊婦さんみたいにならずに済んだ


後も、何とかなりそう!


が、


ガーゼが短く、補正のタオルがずれてしまい

留袖本番・・・残念な仕上がりに


振袖に入る前に、

補正をやり直して、

どうにか時間内に着付けすることが出来た


長年この仕事をしてきて、

初めて、バレーダンサーに着付けをする

という経験!


結果は、満足いくものではなかったが、

爪が折れて、触ると痛い!

と悲鳴をあげる状態になったけれど、

 

着付けしている時は,痛くないし、 

練習して上手くなっていくのが

楽しくて、楽しくて‼️


やっぱり、

私は、この仕事好き😊😊😊


まだまだ《技》を磨こう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎