大國魂神社へ ぶらり散歩 | 風流の侘寂日記

風流の侘寂日記

2012年5月から始まった単身赴任生活を楽しみながら?
趣味の魚釣りと波乗りについての四方山話と、
単身生活中の食事について綴って行きたいと思いますので宜しくお願いします

いよいよ、正月休みも今日で終わり


昨晩、府中に戻ってきまして

いつも通りに起床アップ

今日は曇り空・・・

うるさく言う家内は居ないが、先ずは勉強・・・あせる

朝風呂に入って、腹が減っては戦は出来ん!と朝ご飯

photo:01



その後、また勉強・・・


昼をとうに回っていることに気づいて、気分転換に大國魂神社まで散歩してみようと

ぶらり、途中下車なしの旅はてなマークへ・・・

単身赴任の師匠、黒砂糖さんを思い出して楽しむことにニコニコ

歩いてみると、近所にも小さいながら色んな店があることを発見してワクワクしてきたラブラブ



うわっえっ 沢山の参拝者がいらっしゃる
三が日は、もっと凄い人出だったんだろ~な~汗

photo:02



まるで夏祭のように賑わう参道を歩き本堂へ

photo:03


photo:04



地元の神社とは混み方が違う・・・あせる

photo:05



破魔矢、こちらでは『あたり矢』というようで・・・デカイビックリマーク

photo:06



うぉっえっ お値段もご利益ありそうである・・・汗


参拝を終えて、初めて伊勢丹に入ると
KALDIを発見目

photo:07


セールのオイルサーディンとサルサソースを購入

ちょっと?仕事も残ってるんだけど一杯やりたくなってきた・・・べーっだ!

帰って、やっちゃうか!?