詳細
11月7日 11:00~11月8日 11:00
公開 · 主催者: やまんば庵 大正浪漫古民家&総合芸術空間さん
今年より口パクパク講座がステップアップします!
テーマは「自然に触れる」
光の道で有名な宮地嶽神社の海で波の音やゆらぎを体感すると
身体が喜んで「からだ・こころ・いのち」を元気にしてくれます。
・
口パクパクで迷走神経を刺激し
波の音が貴方の脳幹をリラックスさせる最高の時間です。
是非ご体験ください。
①11時より15時まではやまんば庵にて口パク養生法の体験勉強会 お食事コース付 5000円
②16時より筒井先生との一泊付親睦会 波の音を聞きながら受ける風楽体感療法 一泊二食付 10000円
*①または①+② にて承ります。
① では、口パクの知識内容を体感し稽古の仕方を指導
② でさらに、本物へとステップアップします。自然の波の音に身を任せ想いのままに体の歪みを修整、良質な深い眠を味わってください。
夕陽館の温泉へ行ったり、楽しい親睦会に先生とご一緒いたしましょう。
宿泊先 津屋崎民宿 まさご 予定
男女別の相部屋となります。
締め切り一週間前
お申し込みはやまんば庵へ 080-6439-0519
筒井先生は、大学病院の口腔外科で長年顎関節症で悩む人たちを診療されてきて、
一つの部位を治すには、身体(からだ・こころ・い のち)まるごと治さなければ治らないと気付き、
独自に現代医学と東洋医学と新たな 医療体系『風楽自然療法』を開発。
患者さん自身の体の中にある“未知のシステム”の スイッチを入れる(口をパクパクする)ことで
自然治癒力を高めるように、
自然と体が ゆらぎ、身体がほどけ、こころがほどけてきて、
自分のもつ「からだの智慧」の無限の 力・・・、
信じられない回復力が出てくることに気付き、
臨床の現場でこの口ぱくぱくを治療 に取り入れ、非常に高い効果をあげました。
この療法を応用することで、顎関節症に 留まらず、
対症療法で治らないストレス病(ストレス関連疾患)からおこる自律神経失調症、
アトピー、頚椎症、むち打ち、頭痛、腰痛、関節痛、円形脱毛症、巻き爪、神経疾患、不妊症、側弯症等 の症状を改善させています。
【講 師】
歯科医師 鍼灸師 筒井重行
プロフィール:
1971年:九州歯科大学 卒業
1971年:東京医科歯科大学 第二口腔外科
1981年:昭和大学歯科病院 第二口腔外科
1987年:同・非常勤講師(顎関節症外来)
1988年:歯学博士 取得
1995年:早稲田医療専門学校 鍼灸科卒業
2008年:風楽自然医療研究所 開設
2009年:なかむら歯科医院(上野)非常勤
現在に至る