はじめまして
風楽自然医療研究所 所長 筒井重行です。
こんにちは、ブログを見てくださりありがとうございます。
簡単に自己紹介させていただきます。

経歴:
1971年:九州歯科大学 卒業
1971年:東京医科歯科大学 第二口腔外科
1981年:昭和大学歯科病院 第二口腔外科
1987年:同・非常勤講師(顎関節症外来)
1988年:歯学博士 取得
1995年:早稲田医療専門学校 鍼灸科卒業
2008年:風楽自然医療研究所 開設
2009年:なかむら歯科医院(上野)非常勤
現在に至る
私は口腔外科の現場で40年間、顎関節症で悩む人たちを診療してまいりましたが、一つの部位を治すには、身体(からだ・こころ・いのち)まるごと治さなければ治らないと気付き、独自に現代医学と東洋医学と新たな医療体系『風楽自然療法』を開発。患者さん自身の体の中にある“未知のシステム”のスイッチを入れることで自然治癒力を高める。人間は体をゆすり、体がほどけこころがほどければ、自分の中にある未知なる力で、信じられない回復力が出てくることに気付き臨床の現場で使ってまいりました。
延べ3万人以上の顎関節症の患者さんに応用して40年、昭和大学歯科病院の外来で保険診療もしてまいりました。そこで非常に高い治療効果をあげ、また、専門分野に留まらず、対症療法で治らないストレス病(ストレス関連疾患)からおこる自律神経失調症、頚椎症、むち打ち、頭痛、腰痛、関節痛、円形脱毛症、巻き爪、神経疾患、不妊症、側弯症、ホスピス等にもこの療法を応用して症状が改善いたしました。また、顎関節学会で独自の研究発表もしてまいりました。
大学病院勤務時は治療のみでしたが、2010年より病気の方は、病気を改善し、健康な方は健康維持の為に『風楽式ゆらぎ健康法』を考案し、ご自宅で簡単で安全に、毎日歯ブラシをするように、全身を内も外も揺り動かし『人間的力みをほどき・ゆるめる』ことで身心を元気にする。体も心も自然に自由にゆらぎ動かし、最後まで活き活き元気に生きる事をめざして、著書『口ぱくぱくすると超健康になる』と養生法の普及に尽力しています。
近況:
2010年より藤田一照師のもとで坐禅を始めました。

『「口をぱくぱくする」と超健康になる』
著 者 筒井重行
歯科医師、歯学博士、鍼灸師。風楽自然医療研究所所長
監修者 仙頭正四郎
医師、医学博士。一般財団法人高雄病院京都駅前診療所所長
2014年9月13日発売
発行所ビタミン文庫 マキノ出版

「動動口の自律神経回復法」2016年9月発売
日本では『口をぱくぱくすると超健康になる』です。
中国語に翻訳され、台湾と香港で販売されています。
現地の「台湾版アマゾン」ともいわれる、博客来です。一度ご覧ください。http://www.books.com.tw/products/0010726525
どうぞ、応援よろしくお願いいたします。筒井重行

■ご注文・お問い合わせ先:担当・齋藤眞美
TEL/FAX:03-3319-2213
携帯電話:090-1502-7766
Mail:fu.raku.8@gmail.com
Facebook:http://www.facebook.com/fu.rakusensei
公認ブログ:http://ameblo.jp/fu-raku/
※風楽自然医療研究所で使用しているイラストは
イラストライター:和田慧子さんの作品です。

風楽自然医療研究所 所長 筒井重行です。
こんにちは、ブログを見てくださりありがとうございます。
簡単に自己紹介させていただきます。

経歴:
1971年:九州歯科大学 卒業
1971年:東京医科歯科大学 第二口腔外科
1981年:昭和大学歯科病院 第二口腔外科
1987年:同・非常勤講師(顎関節症外来)
1988年:歯学博士 取得
1995年:早稲田医療専門学校 鍼灸科卒業
2008年:風楽自然医療研究所 開設
2009年:なかむら歯科医院(上野)非常勤
現在に至る
私は口腔外科の現場で40年間、顎関節症で悩む人たちを診療してまいりましたが、一つの部位を治すには、身体(からだ・こころ・いのち)まるごと治さなければ治らないと気付き、独自に現代医学と東洋医学と新たな医療体系『風楽自然療法』を開発。患者さん自身の体の中にある“未知のシステム”のスイッチを入れることで自然治癒力を高める。人間は体をゆすり、体がほどけこころがほどければ、自分の中にある未知なる力で、信じられない回復力が出てくることに気付き臨床の現場で使ってまいりました。
延べ3万人以上の顎関節症の患者さんに応用して40年、昭和大学歯科病院の外来で保険診療もしてまいりました。そこで非常に高い治療効果をあげ、また、専門分野に留まらず、対症療法で治らないストレス病(ストレス関連疾患)からおこる自律神経失調症、頚椎症、むち打ち、頭痛、腰痛、関節痛、円形脱毛症、巻き爪、神経疾患、不妊症、側弯症、ホスピス等にもこの療法を応用して症状が改善いたしました。また、顎関節学会で独自の研究発表もしてまいりました。
大学病院勤務時は治療のみでしたが、2010年より病気の方は、病気を改善し、健康な方は健康維持の為に『風楽式ゆらぎ健康法』を考案し、ご自宅で簡単で安全に、毎日歯ブラシをするように、全身を内も外も揺り動かし『人間的力みをほどき・ゆるめる』ことで身心を元気にする。体も心も自然に自由にゆらぎ動かし、最後まで活き活き元気に生きる事をめざして、著書『口ぱくぱくすると超健康になる』と養生法の普及に尽力しています。
近況:
2010年より藤田一照師のもとで坐禅を始めました。

『「口をぱくぱくする」と超健康になる』
著 者 筒井重行
歯科医師、歯学博士、鍼灸師。風楽自然医療研究所所長
監修者 仙頭正四郎
医師、医学博士。一般財団法人高雄病院京都駅前診療所所長
2014年9月13日発売
発行所ビタミン文庫 マキノ出版

「動動口の自律神経回復法」2016年9月発売
日本では『口をぱくぱくすると超健康になる』です。
中国語に翻訳され、台湾と香港で販売されています。
現地の「台湾版アマゾン」ともいわれる、博客来です。一度ご覧ください。http://www.books.com.tw/products/0010726525
どうぞ、応援よろしくお願いいたします。筒井重行

■ご注文・お問い合わせ先:担当・齋藤眞美
TEL/FAX:03-3319-2213
携帯電話:090-1502-7766
Mail:fu.raku.8@gmail.com
Facebook:http://www.facebook.com/fu.rakusensei
公認ブログ:http://ameblo.jp/fu-raku/
※風楽自然医療研究所で使用しているイラストは
イラストライター:和田慧子さんの作品です。
