唾液アミラーゼ(ストレス度測定)


 

20131130日 55歳女性

前:1152 測定167 大変なストレスを感じていた。

カミカミ体操の基本を1のみ

後:直後 測定5

胃がキューとなるぐらいのストレスがあったが

カミカミ体操のみでもストレスが5にまで激減した。

”風楽自然医療研究所”の「身体感覚と自然運動」公式ブログ-2013.11.30女性
”風楽自然医療研究所”の「身体感覚と自然運動」公式ブログ-ストレス度表

 

 

20131128日 55歳女性

1341 測定179 買い物で歩いて股関節が痛い

カミカミ体操基本を1のみ

直後 測定44

30分後 35

1時間後 43


”風楽自然医療研究所”の「身体感覚と自然運動」公式ブログ-2013.11.28女性

※上記のデータでカミカミ体操の持続は30分から1時間ぐらいはありそうです。

 カミカミ体操は、20秒間できる健康体操です。

 興味のある方は是非風楽の講座に参加してください。

※風楽は、自然医療の筒井先生の行う治療と

 風楽ゆらぎ健康法の養生法、セルフケアの健康法がございます。

 

”風楽自然医療研究所”の「身体感覚と自然運動」公式ブログ-ストレス計測方法

 

 

 

唾液アミラーゼモニター

酸素分析装置 製造(株)ニプロ

唾液アミラーゼモニター CM-2.1 医療機器届出番号27BIX00045000073
旧称 NIPRO COCOROMETER
一般名称:酵素分析装置
情報として身体に受けたストレスは交感神経系の視床下部を介して交感神経系の興奮を促します。
この興奮が、体外のストレスに対する体内の自己防衛反応としてアミラーゼ活性が高まると考えられます。
唾液中には、アミラーゼという酵素が含まれています。アミラーゼは食事の時に必要な消化酵素ですが、ストレスを感じても増える事が分かっています。
その量を測定すれば、被験者が測定時にどの程度ストレスを受けているかが分かるのです。