1嫁にゃんこのヒジキと暮らす60歳のじじいのしょうもないブログです。ワンコの小梅、ニャンコのノリカ、メメ、キラは虹の橋を渡ってしまいました。14年過ぎるのってあっと言う間でした。
なんじゃこりゃ?
さて、9時の手続きまで待機です。築港のタワーって何と言うタワー?
晴れてます。ちと、風があるかな?夕方、築港向けです。
もうすぐ別府へ到着です。
別府へ向けて出港しました。2000t級フェリーは凄いね~♪で、部屋は貸し切り状態です(笑)
小梅のオナラ祭だ!臭い!臭い!紆余曲折あったが八幡浜に到着!
すでに半分来た。時間調整の為休憩中。
八幡浜港に向かってます!
うきききき…珍しいのがあると、つい買ってしまうんよね…うまいかまずいか聞かれたら…ブログネタにはなるかもね?と答えるだろうさ(笑)
嫁さんのリクエストでラーメン山小屋へ。オーソドックスなラーメンと餃子。いつもよりスープが濃厚で塩味きつめ…替え玉して丁度良しは頂けませな…そこのご主人や従業員が疲れて来ると、スープや塩味が濃くなるんよね…
今日は九州遠征準備してました。色々と動き回り晩御飯は手抜きで…(苦笑)
焼いたトマトのハンバーガーが食べたい!と嫁さんが宣うのでモスバーガーへ汁だくてすな~でも、うまいね。
いつもの定例会のお寿司会。最近、酢飯と油物が合うと思った。海老天とか焼きサバとか揚げ那須とか…みなさんは回転寿司でどんなの食べますか?
デザインがまんまなので買ってみた…一応、ケーキなんだろうな?たぶん…他にも3種類あったけど…買う?買わない…嫁さん次第やな(笑)
本来なら12日水曜やったんやけど…忘れてて、昨日病院に連絡して、今日検診にしてもらった(;^_^A
5時前に消防車がサイレンを鳴らし出動して行きました。その後、救急車、消防車が相次いで出動…工場地帯の火事火災かと思ったら、向こう部落で民家の火事でした。あれなら半焼位で済みそうやな…これから乾燥する季節です。火の取り扱いには十分注意しましょう。
ポンカンサイトで頼んでみた。(笑)このセット1050円なら安いかも?(笑)
下津井の漁港から瀬戸大橋を見上げた図観光客はまばらです…。観光地として良いポテンシャルがあるのに…なんで、それを活かしきれんのやろうね?
昔、児島には下津井電鉄があったそうな。大分、昔に廃止されたらしいです。エギングで場所移動してる時に、偶然、名残の車輌を発見。こう言う施設があったんやね?どこの誰が保存してるんやろ?
陽射しが強くて3時間程のエギングなのに…顔が痛いわぁ~(;^_^A焼けたかも…(^-^;