1嫁にゃんこのヒジキと暮らす60歳のじじいのしょうもないブログです。ワンコの小梅、ニャンコのノリカ、メメ、キラは虹の橋を渡ってしまいました。14年過ぎるのってあっと言う間でした。
昨日の晩御飯のおかず。何年ぶりの豚足だろう…やっぱり、市販のは柔らか過ぎ…下ごしらえ、臭み取りで煮すぎ…茹で豚足で食べるには良いかもしれんが、焼き豚足で食べるには不向き!
今日は久し振りに「富貴」のざるうどん。三枚ありますが、ここのうどんは一枚の量が少量なんです。三枚頼みましたが、一枚嫁さんに強奪されました。(笑)
今日はホンダcarsへお出掛けしました。で、昼ごはんは近くのcocos自分はハンバーグセットを嫁さんはボンゴレクリームスープのスパゲッティを食べました。食後のおデザにクリーム白玉を食べました。最近のファミレスって美味しくなったよね。31年前、ファミレスで初めて食べた時には、美味しいってイメージ無かったんやけどね。(笑)
暑い季節が近づいて来てますね。ハモの季節もやって来ます。(笑)しかし、若い時はハモ嫌いでした。食の嗜好が若い時とは、随分変わりました。(苦笑)
嫁さんの側か上(笑)抱っこは嫌なクセにかーちゃんの上は好きなんだね(笑)微笑ましくて好きやなぁ~(笑)
...φ(・ω-`。) ねもい
ナマステ・ガネーシャ、インド料理の店。ドライカレーと焼きカレーと唐揚げ、フライドポテトを頼みました。ちと、塩味が薄かったです。それでもスパイシーで旨かった。ボリュームもあったよ。今度はカリーのセットをナンで食べてみよう(笑)お店の場所は倉敷2号線パイパス、ニトリとマクドナルドのあるとこの向かい側です。
釣り上げた場所が詳細に掲載されとるがな…こう言うのって、そこをベースにしとる者には迷惑なんよね。釣りの本を見て来た、ゲストさんが大挙して押し寄せて来たりするんよね。そして、お決まりにゴミ残して帰る…釣り場紹介はもう少し慎重に願いたいね。
今年はイカが、まだ釣れてない。今日は餌釣りしようとしたが、餌が仕掛けより大き過ぎで合わないし…いつもの胴付きエギ仕掛けに戻すもアタリ来ない!今年はボウズで終わりそうやな…あ、ちなみにワタクシ、頭坊主にしてますが…ナニカ?(笑)
明日は雨の予報。土曜に水温下がらないと良いが…
今日は神経内科の日
金環日食はみましたか?自分は携帯で見ようとしたけどダメでした。こういう時ってテレビ様々やね。(笑)
うちの裏の旭化成ケミカルズにて火災発生中。何台もの消防車が救援応援に向かってました。それにしても、火災発生の放送が火災発生10分過ぎにあるとは…警報、放送が遅すぎるよね。
明日は金環日食。晴れて見れるでょうか?夕方カエルが鳴いていました。さて、明日はどうなる?下の写真は…金柑を日々食べて金柑日食
お利口さんに留守番してた小梅。ご褒美にベーコン入りパンをかーちゃんから貰った小梅。お腹いっぱいになると貰ったパンを隠します。明日は隠し場所覚えてるかな?(笑)
今日はデオデオ倉敷店に行きました。デオデオの中にあるカフェに寄り…飲み物の名前が出て来ない…(;^_^A
前出の「のだ初」では食事も出来ます。以前はたまごかけご飯とオムライスくらいしか無かったイメージが…昨日、行ってみたら沢山のメニューが増えてました(笑)嫁さんはカルボナーラスパゲッティーをオーダー。オイラはチキンカツカレーをオーダー。両方美味しかったです。やりおるな!「のだ初」!(笑)
のだ初「うぶこっこ家」の卵焼きとチキンロール。美味しかったです。控え目な甘さがいい感じ♪
一投目ヒトデヒット…他の釣り人にも…(-ω-;)
良い季節になりました。でも、釣り糸結ぶのが辛い…老眼鏡持ち歩きたくないんだ…(=_=;)