今年の10月の緊急オペ以来の

検査です。

でもする事は同じでカテーテルを

右手首から通して冠状動脈の狭い

所を専用の風船で広げて具合よろしく

ない所にはステントと言うコイル状の

物を入れ替えたり・・・

自分はこの治療をこれまで3回程受けて

 無事生還出来てますが、4回目は

どうなんだろうね?

と、不安になったりします。

自分の場合、冠状動脈の3本のうち

1本が硬化して詰まって3気筒エンジンが

1気筒詰まって2気筒で動いてる様なもん。

なもんで、しょっちゅう点検受けておく

必要があるのかもしれんね。

 

こんなんで小脳編成症の嫁さんの世話

して行けるんやろか?

 

自分は他にも脊柱管狭窄症。

三叉神経痛と厄介な病気持ち。

 

自分が入院すると嫁さんの世話してくれる人が

居ないのがネックで困ってます。

ついでを言えばネコ4匹の世話犬の世話してくれる人が

居れば自分の手術が受けられるのですがね。

なんーかぼやきになってしまいましたね。

 

取り敢えず心臓カテーテル検査今日受けると言う

報告でした!

 

もし自分に何かあったら頼むぞ!小豆島の大将