楓の音 -42ページ目

楓の音

ふうとはーちゃん、二人の足跡



救助の知らせを聞くたびにほっとします。

悲しい知らせもやはりあります。
犠牲になられた方のご冥福をお祈りします。

一人でも多くの方が無事でありますように。

犠牲になられてしまった方の一人でも多くの方が家族のもとへ帰れますように。


奇跡のような救助の知らせを聞くと感謝の気持ちでいっぱいになります。

今はまだ何もできませんが私にも出来ることを一つでも見つけたいと思います。

被災された皆さんが頑張ってらっしゃるのに私がめげていては駄目です。
気持ちを強く持って一人でも多くの無事を願って前を向きたいと思います。



被災された皆さんに心からお見舞い申し上げます。


まだまだ不安な日々は続きますが、明けない夜はありません。


自衛隊をはじめ救助活動に携われている皆さん。
お疲れ様です。
皆さんの活動に心より感謝します。
ありがとうございます。












今日はお友達のおうちに遊びに行かせてもらってました。
遊んでる時に入ってきたメール。

東京におる妹からのメールでした。
「地震があったけど大丈夫」と。


テレビをつけてもらって驚きました。
信じられない光景。
現実やと思いたくない映像。

無力感にさいなまれます。


東北地方太平洋沖大地震。
被災された方の一人でも多くの無事が確認されますよう。
お見舞いを申し上げます。

すでに多数の犠牲者が…という報道もあります。
ご冥福をお祈りいたします。


まだまだ余震も津波も続いています。
被災地の皆さんは安全を確保して少しでも体を休めてください。
眠れないと思いますが少しでも横になってください。


一日も早い収束と復興をお祈りします。















行ってまいりました。
UNIVERSAL STUDIOS JAPAN!!!!!
$楓の音-DVC00759.jpg

いやしかしですね、
ほんまに寒かったです。
強風で私が一番楽しみにしてたハリウッドドリームザライドは夕方まで動いてなかったし。
なんとか夕方に動き出したから並んでたらなんとまた強風で一時運休…。
こればっかりはなぁ、仕方ないよねとそのまま待ち続けて。
順番自体もあと少しやったから待てたわけやけど。

あーでも乗れてよかったです。
今日はこれにしか乗ってません(笑)
ふうちょとはーちゃんが歩いて回るのが楽しかったみたいでそっちに必死で。
しかも動いてなかった時はもう何も乗らずに見て回って帰ろうとしてました(笑)

今年10周年を迎えるのでそこかしこでお祝いです。
楓の音-DVC00768.jpg

10周年のスヌーピーがめちゃくちゃ可愛かったです。
スヌーピーのとこには保護者同伴で92cm以上の子も乗れるジェットコースターがあります。

ふうちょもついにその身長に到達!
「ジェットコースター乗ってみる?」と聞いてみると…、
「ふうものるーーー!!」と元気な返事!!
おぉ!と思いながらスヌーピーのとこへ行ったんやけど。

まぁ、やっぱり無理でした。
室内に設置されたジェットコースターで暗くて雷みたいなのが鳴るから、
暗いのも雷も怖いふうちょにはまだちょっと無理でした。
また今度乗ってみようね。


ここでスヌーピーや仲間達と写真が撮れるサービスもあります。
楓の音-DVC00767.jpg
桜で春の気分ですね。
でも実際にはめっちゃ寒かったです。


ここでも10周年のお祝いが☆
楓の音-DVC00762.jpg

顔や体に貼っても大丈夫なシールです。
ふうちょはほっぺたに貼ってスタッフにめっちゃアピールしてました。
スタッフさん達とお揃いなのが嬉しかったらしいです。

はーちゃんもおでこにぺたっと。
楓の音-DVC00761.jpg

やわらかくて長時間でなければかゆくなったりもしないシールで二人とも園内ではずっと貼ったままでした。





今度はいつになるかわかんないけどまた行きたいな。