楓の音 -28ページ目

楓の音

ふうとはーちゃん、二人の足跡




なかなか動こうとしない二人です。
楓の音-DVC00073.jpg
真剣に遊んでます。


ふうちょは簡単な絵本ならあらすじをあっという間に覚えちゃいます。
楓の音-DVC00072.jpg
この絵本も本屋さんで何回か私や父が読んだだけであらかた覚えて自分で読んでます。
小さい子の吸収力にただただ脱帽です。


はーちゃんはもっぱら音の鳴る絵本やおもちゃの絵本がお気に入りです。
楓の音-DVC00071.jpg
これに飽きてくると歩き回ろうと逃げ出します。
またこの逃亡を追いかけるのが地味に大変です。





でも、二人とも絵本が大好きやから嬉しいです。
私が本はなんでも好きな人間やから、
この子達にも本が大好きになってほしいなぁと思いつつ、
ちょこちょこと本屋さんに通ってます。









新しくなった大阪駅に行ってきました。
すごかったーーーー。
めっちゃ大きくなってました。

すっごい綺麗やったし。
人もやっぱ多かったです。


大阪駅周辺は地下が充実してるので、
雨を気にせずいろいろ移動できるからすごい助かります。


大阪駅の広場にできたカフェで休憩です。
セルフのカフェやから順番待ちもあったけどあっという間やし、
席も確保できてゆっくり休憩できてよかったです。

そこで写真を撮ろうとしたら邪魔されました。
$楓の音-DVC00086.jpg
笑ってるけど(笑)。
ぶれて顔も全然見えないです。


それとか「撮るよー」っていうと…、
$楓の音-DVC00083.jpg
こんな風にぷいっと顔を背けられたり。
上手に撮れる時もあるんやけどなー。



日曜の今日は台風で風がすごかったのでおうちでのんびり。
雨が弱くなった夕方に本屋さんとスーパーに行きがてらお散歩へ。

ほんとに風が強かったーーー。


明日はどうなるんやろう。
夜中には通り過ぎるのかな。








ふうちょは傘でのおでかけもばっちりです。
楓の音-DVC00067.jpg
たまに傘が背中にまわってたりするけど。


やっぱり疲れるから傘をさして遠くに行くのは無理やけど近くのスーパーなら大丈夫です。
楓の音-DVC00066.jpg


でも、ぼちぼち長靴とレインコートを新調しないとな…。
大きくなったもんなぁ。

身長がまた少し伸びたみたいで目線が高くなりました。
自転車のおかげで日々鍛えられてます。


逞しい男の子になりそうかな。
なってほしいな。