子連れで外出するようになってからは、 | 楓の音

楓の音

ふうとはーちゃん、二人の足跡

デパート、エレベーターとエスカレーターどっち使う?ブログネタ:デパート、エレベーターとエスカレーターどっち使う? 参加中

私はエレベーター




どこでもエレベーターを使う事が多いです。
それまでは基本的にはエスカレーターでした。

今はふうちょとはーちゃんがいてベビーカーもあるので、
どうしてもエレベーターになってしまいます。

でも最近はふうちょが階段やエスカレーターが好きなのでベビーカーがなかったり、
ふうちょと誰か大人一人とでそっちを使う事もあります。


エレベーターを主に使うようになって気付いた事があります。
誰もがエレベーターを使う権利があるんやけど、
エレベーターにエスカレーターと移動手段に選択肢がある人達が、
エレベーターしか移動手段の選択肢がない人達にたいしてもう少し心遣いが出来たら、
もっとみんな暮らしやすくなるのになーという事。

百貨店とかのすごい人だかりがエレベーターに乗り込んだあとで、
車椅子の方が乗れずに待ってはるのをしょっちゅう見かけます。

車椅子の方はエレベーターしか選択肢がないんですよね。


出かける権利もエレベーターを使う権利も誰もが持っている。
でもエレベーターしか移動の選択肢を持てない方がいる。
私もその事を心の隅に置いて外出を楽しめたらなと思います。




昔は絶対にエスカレーター!な今はエレベーター派のつぶやきでした。








エレベーターやエスカレーターの話には関係ないんやけど…。

東京の人は百貨店の事をデパートって言うんですよね。
こないだ東京行った時にもびっくりしたんやけど。
関西は百貨店って言い人のが多い気がします。














===================
デパート、エレベーターとエスカレーターどっち使う? ・エレベーター
・エスカレーター