
本文はここから
飲食店に限らずお店を出るときはご馳走様やありがとうと言ってますね。
コンビニのレジで支払った時も言ってます。
ふうちょも一緒に言ってます。
ふうちょは商品をレジへ持って行って「おねがいします」も言います。
そして最後に「ありがとう」と顔見知りになった店員さんやと「ばいばい」も。
なんで言ってるのか意識して考えたこととかないんですけど、
自分が接客業に従事していた時にそうした一言があると嬉しかったですね。
関西の方はけっこうな確率で言ってはるのを聞くので地域柄なんかな?
関東ではあまり言わないと聞いたことがあります。
コミュニケーションの一環やと思うので私はこれからも言います。