今日のお昼に行ってきました。
ちなみに10ヶ月健診の時は、
体重…8400g
身長…70.4cm
胸囲…44.0cm
頭囲…45.0cm
歯の本数…2本
と、こんな感じでした。
そして今日の健診では…、
体重…8.75kg
身長…76.5cm
胸囲…44.5cm
頭囲…47.0cm
歯の本数…8本
と、こんな結果になりました。
身長がめっちゃ伸びたなー。
体重は一時期にちょっと落ちたことがあったから、
まーしっかり持ち直してくれて良かったよ。
まず身体計測からスタート。
見たことない体重計とかにちょっとびびってます。
続いて歯科検診と小児科の問診へ。
これで大号泣。
白衣に拒否反応があるような…、
そんな気がしたんやけどどうやろ??
やっぱちょっと恐いイメージがあるんやろか。
それから集団で歯と食事についてのお話を聞きました。
最後に個別面談で育児相談と心理相談を。
この待ち時間が長かったー。
5番目というかなり早い番号やったにもかかわらずけっこう待ちました。
ふうちょは待ってる間めっちゃ元気で、
椅子の周りをぐるぐるーっと回ってました。
追いかけるのが大変やった!
順番が来て積木を出したり片付けたり。
ほんとは重ねてほしいのに、
いつもやったらすぐ重ねるのに、
出して片付けての繰り返し。
イラストを使った遊びにもなかなか興味を示さず。
やっぱ普段と違う状況に敏感なんやろなー。
でも保健士さんがいい方やったので、
徐々にふうちょもリラックスできたみたいで、
積木を重ねたりイラストに関心を示して何の絵かお話したりしてくれたから、
ほっと一安心でした。
卵アレルギー以外は至って順調で、
問題なしやねーという事で終了。
離乳食に関してもアレルギー出てて心配やろうから、
ゆっくりでいいよーと言ってくれる素敵な保健士さんでした。
会場を出てベビーカーに乗せて帰ろうとしたら、
あっという間にお昼寝に入ったふうちょ。
たしかに面談の途中からやたらおとなしくなって、
パイパイ欲しそうなそぶりや、
私の肩を噛んできたりしてたから、
もしや眠たい!?って思ってたんやけども。
でも終わった途端元気になったし、
会場で知り合いに会って喋ってる時もはしゃいでたから、
まだ寝ないなーとか思ってたのに。
びっくりする位に一瞬で寝たふうちょでした。
帰ってベビーカーから下ろしても寝てて、
たっぷり二時間近くのお昼寝を。
やっぱ非日常の空間に、
ちょっとした緊張とかを感じてたんやろなー。
はー、でも、
無事に終わりました。
ふうちょよく頑張ったね。
お疲れ様でした。