迎えたばかりのみゆちゃんとママが我が家に遊びに来てくれました。
二月から順調なペースで遊んでるから、
ふうちょもみゆちゃんも人見知りが徐々に落ち着いてきた感じ。
さすが二歳やなぁと思ったのが、
ご挨拶がちゃんと出来たり、
二語文でお話したり。
自分で上手にご飯を食べたり、
自分の意思表示が言葉と一緒にはっきりとしたり。
みゆちゃんは二歳になったとこで、
ふうちょは一歳二ヶ月の終わり。
あと十ヶ月でふうちょもあんなに成長するんやろうか!
子供の成長って早過ぎやしませんか!?
あっという間すぎてついてく自信ないかも…!!
まだまだ噛み合わない時は全く噛み合ってなかった二人やけど、
上手に遊べる時もあったりして、
おもちゃの渡し合いっこしたり、
みゆちゃんが積んだ積木をふうちょが壊したり、
手を繋いでみたり、
三輪車と車の取り合いをしてみたり。
三輪車と車は取り合いというか、
ふうちょが一方に乗るとみゆちゃんがもう一方に乗りたくて乗ろうとする。
でも自分以外の誰かが乗る事なんて初めてで、
ふうちょはそれが気になってみゆちゃんの方に近寄る。
そうするとみゆちゃんは降りてしまう…と、
取り合って喧嘩した訳ではないんやけど、
そのやり取りがめちゃめちゃ可愛かった。
最後の方でみゆちゃんが座った三輪車の後ろに立ったふうちょ。
どうすんのかなぁ??と大人二人は見守ったんやけど!
前に押してあげたり、
後ろに引いてあげたり。
約10ヶ月の月齢差もものともせずに、
必死に押したり引いたりするふうちょ。
めっちゃびっくりした。
いつの間にこんなに力ついたんやろか。
こうやって逞しくなっていくんやろうなぁと思った瞬間。
今日は楽しかったね。
遠いとこをありがとでした。
また遊ぼうね。