なんなのかは、
はっきりせんけど、
今朝に発熱したふうちょです。
朝の授乳の時に、
頭が異様に熱い。
体も触ってみると、
どうやら熱っぽい。
TVに気を取られてるうちに、
体温計を脇に挟み込み。
測ってみると、
まさかの38度9分。
これが朝の8時のこと。
小児科に行く準備をしつつ、
念のため家を出る前にもう一度測ったんやけど、
めっちゃ嫌がられて38度2分で断念。
診察してもらったら、
中耳炎ではないみたい。
でも喉は赤い。
風邪かなぁ??
ちょっと様子見ましょう。と。
お薬出してもらって終了。
中耳炎ではなかったのは一安心。
処方してもらった薬がもう臭い。
大人でもきついのに、
ふうちょはもっときつそう。
頑張って飲んでほしいんやけど、
飲むと戻しちゃうんよねぇ。
弱ったなぁ。
お昼過ぎにまた体温を測ると、
38度8分で朝から変わらず高熱が続いてるから、
いよいよ解熱剤の出番。
おむつ交換のタイミングで使用。
あっという間に効いて熱も下がってきたみたい。
自分で歩いて遊ぶ元気が出てきて機嫌もよくなったよ。
でもやっぱ普段よりも大人しいふうちょ。
すぐにぐずぐず言うし、
泣き虫になっとうし、
甘えん坊にもなっとうし、
お茶飲む量も減ってる。
やっぱ弱ってるんやなぁ。
可哀相やなぁ。
お茶は減ってるけど、
授乳量は増えてます。
せやから、
水分補給の面は大丈夫。
それだけでも安心やわぁ。
さぁ、
これから夜中から朝にかけて、
どうなるかわからんけど山場やから、
熱がまた上がらん事を願いつつ、
頑張ろうと思います。