愛媛のばあちゃんに貰ったバスのおもちゃ。
ふうちょに人形を一つ渡して、
車を「ぶっぶー」と目の前まで運んで、
「乗りますか??」と聞くと、
一所懸命に乗せれるようになりました。
写真がまさに乗せる瞬間の。
人形が小さめのやから乗せたりして遊ぶのは、
当分無理かなぁっておもちゃを買う時に話してたのに!
やってみせたら、
あっという間に吸収するんやもんなぁ。
ぐーちょきぱーの歌を、
手遊びしながら歌って聞かせてたら、
歌に合わせてグーとパーを作れるようにもなりました。
まだまだぎこちないし、
ちょきは作られへんし、
一回の歌で一回作るだけやけど、
その手がもう可愛くてたまらん。
こうしてどんどん出来る事が増えて、
子供は成長してくんやなぁ。
子供って、
すごいな。