インフルエンザの猛威が我が家にも・・。
まずは昨日のこと。
朝にふうちょを抱っこしてた父が一言。
「ちょっと体熱いかなぁ」と。
でもその後はずっと機嫌良く遊んでるふうちょ。
とくに熱いということもなく。
そして今朝のこと。
起きだしてそこそこにご機嫌で遊んでたんやけど、
抱っこするといつもよりどうやら熱いふうちょ。
嫌がるふうちょを押さえつつ体温計を脇に。
37.5度と微熱がある様子。
でも機嫌もいいのでしばらく様子を見ることに。
午前中10時半頃にariがちょっと顔を出してくれて、
ふうちょご機嫌さんで遊ぶ。
ariを見送ったあと、
さっきよりちょっと熱くなった気がして、
再度嫌がるふうちょを押さえての検温。
めちゃめちゃ嫌がって大号泣。
38.1度で検温途中で断念。
出掛ける前の授乳で寝付いたふうちょをベビーカーに乗せて、
診察終了間際の小児科へ。
周囲にちらほらとインフルエンザにかかった人がいることを伝え、
念の為にインフルエンザの検査をしてもらったんやけど、
これまた大号泣のふうちょ。
粘膜の検査でめっちゃ痛そうやった。
そして・・。
インフルエンザB型でした。
解熱剤と漢方薬の麻黄湯を処方してもらいました。
これからどうなるのかと、
どきどきしてます。
一番辛いのはふうちょやから、
ちょっとでも楽になるように、
母は頑張ろうと思っています。