『った~。』
と、
『まんま~』
を、
よく言います。
『った~。』は、
いないいないばぁをした時や、
仕掛け絵本で動物が隠れとうのを見つけた時に。
『まんま~』は、
私の事を呼ぶ時に。
それぞれの使い分けも出来ているよう。
『った~。』は、
『おった。』で、
『まんま~』は、
『ママ』なのかなぁ??
なんて思ってます。
最近の口癖やと他には、
『だっ。』や『って。』、
『んっ。』や『うん。』なども。
これはもうお話しだした事になるのかな。
まだ気が早いかな。
最近自分で立ち上がるようにもなりました。
支えなしでしっかりたっちできて、
ちょっと誇らしげ。
写真は私の背中に抱き着いてきた、
可愛いふうすけです。
背中のイラストが可愛いよね。
今日ふうすけのおもちゃを片付けてて気付いた事。
月齢に合ったおもちゃが少ないなぁ。
低月齢からのおもちゃ中心のままになってしまってるねんなぁ。
一歳のお誕生日ももうすぐやから、
何かおもちゃを買おうかしら。
積木がいいかなぁ。
でも布のおもちゃもいいよなぁ。
どうしよう。
悩みますなぁ。