先日の出来事。
午前中、長男に頼まれ役所の手続きに行った。
帰りにスーパーで買い物。
屋上駐車場に停めたので階段に向かおうとしたら
ちょうどエレベーターのドアが開いたので乗り込んだ。
中には中学生くらいの男の子とそのお母さんらしき女性。
男の子の寝癖が凄まじい。
よくその寝癖のまま外出できるなー、全然、身なりを気にしないんだねー
つーか、お母さんも寝癖を直すように言わないのかしら?なーんて思っていたら‥‥
お母さん「帰ったら手を洗って!」
男の子「うん」
お母さん「熱を測って、薬を飲んで〜、○○君は部屋で隔離ね!」
男の子「うん、わかったー」
えっ、隔離⁈
隔離するってことはコロナかインフルエンザってことでしょー⁈
病院の帰りに買い出しに来たのだろうが、
それだけ話せて歩けるのなら車の中で待たせておくなり、一旦帰ってお母さんだけ買い物に来ればいいじゃん。
一人にさせるのが心配なら、家族が帰ってから買い出しにくるなり、ネットスーパーなりあるでしょー!
もちろん私はしっかりマスクをしていたし、
その親子とは接触していない。
エレベーターに乗っていたのは30秒ほど。
今のところ、体調の変化もないし、おそらく感染はしていないと思うが。
たまたま今回はそんな会話を聞いてしまったからわかったことだが、
しゃべらないだけで、そこら中にそういう人がいるのかもしれない。
そう思って油断せずに行動しよう。
私は重度の花粉症。
この時期、屋内外問わず、ノーマスクで出歩くことはないが、警戒は必要だ。
自分の身は自分で守らなきゃ!
もうコロナに感染するのは嫌!
後遺症で苦しめられるのはもっと嫌だ!