毎年、花粉飛散の発表される前の1月下旬から花粉症の症状に悩まされいる私。
今年も1月下旬から症状はあるものの、とても軽微な症状であまり気にならなかった。
このまま軽く済んで欲しい!
と願っていたが、ヤツはそんなに甘くない。
1週間ほど前から急に酷くなってきた。
クシャミ、鼻水、鼻詰まり。
目の痒み、皮膚の痒み。
鼻呼吸ができず、口を開けていたら喉を痛め、空咳。
花粉症の症状のオンパレードだ!
10年ほど前からだろうか、鼻と目の症状もあるが、
顔や首など出ているところが敏感になる。
赤くなったり、痒み、まぶたの腫れなど、皮膚に症状の出る花粉症皮膚炎に悩まされている。
今年は花粉症皮膚炎の症状もあるが、
どちらかと言うと鼻や目の症状が強い。
鼻や目の症状が強いので、耳鼻科を受診。
皮膚科で処方されているアレルギーを抑える薬は中止して、
もっと強い薬に変える。
飲み始めて数日経ち、鼻の通りはマシになったが、
のど飴を舐めたり、のどスプレーも使用しているが、一度、痛めた喉はなかなか良くならない。
もちろん、マスクはして外出している。
感染予防はもちろん、花粉から身を守るため。
だが咳をしてると他人の視線がつき刺さる。
わざわざ「この咳は風邪でもコロナでもありません。花粉症です!」
と言うわけにも行かず、
視線を感じつつ、そそくさと用事を済ませる日々になりそうだ。
コロナとスギ花粉‥‥いつかこの世から撲滅する日を待ち望んでいる。