自分のために生きようとしない | 【神戸・大阪】人生改善屋 | 心理カウンセラー・セラピスト 堀池典代(ほりいけふみよ)

【神戸・大阪】人生改善屋 | 心理カウンセラー・セラピスト 堀池典代(ほりいけふみよ)

心理学を駆使して、
思い切り「ワガママな自分」を出しても、
大好きな人から『好かれる』自分を作る独自メソッドを開発。
☆自分のワガママを実現するカウンセリング☆

 

 

お知らせ
ベル 【カードリーディングお茶会】 in 大阪・中之島 ベル
   今後の予定… 7/23(日)・8/10(木)・8/27(日)
          詳細はコチラ
左矢印


ベル 【カードリーディングお茶会】ナイトVer. in 東京・大井町 ベル
       8/12(土) 
19:00より 残4名様 ラブラブ
          詳細はコチラ 左矢印


ベル 8/12(土)東京面談カウンセリングいたしま~す!ベル
          詳細はコチラ
左矢印


 ベル 【面談・電話カウンセリング】 随時受付中 ベル
  お申し込み詳細・お問い合わせはコチラから
左矢印

 

 

 

こんにちは~~! カナヘイ花

 

 

 

この夏、ワタクシ自宅では
アイス禁止令を発令中のため


代替え案で「冷凍ブルーべりー」を食べまくってる ぶたちゃん
 

 

 

人生改善屋「ふ~みん。」こと

堀池典代(ほりいけふみよ)で~す とびだすうさぎ2カナヘイハート

 

 

 

ぜ~~たいアイスより体に良いよねっ ブタさん

 

 

今のところ、

禁止令は、ほぼ守られている…ハズ 口笛

 

 

 

チューリップ赤  チューリップ赤  チューリップ赤

 

 

 

今日の記事は、

なんだかメッセージ的です~ 照れ ラブラブ

 

 

 

究極の話です。

 

 

 

 

誰かに恨みつらみがある時

「相手が悪い」と思う。

「相手が変われば良いのに」と思う。

 

 

 

相手が「目の前から消え去ればいいのに」

と願ったり、

相手に「罰が当たれ」と願ったり、、、

 

 

かなわない願い事を一生懸命考えたり、

どうすればこの苦悩から抜けられるか

想像し続けるから、

ずっとそのことを考えていることになる。

 

 

 

考えているあいだじゅう

相手からずっと傷つけられている気分を

感じ続ける。

 

 

それは

自分が苦しい。

 

 

 

 

また別のこと。

 

人への批判が強い時、

自分が身動き取れなくなる。

 

 

「自分がこんなことすると人にどう思われるだろう」と

気になって新しいことに

挑戦もできない。

 

ある意味、

自分に期待が高すぎる

とも言う。

 

スゴイことしなきゃいけない

プレッシャーを自分で掛けている。

 

 

 

じゃあ、どうすればいいのか。

 

 

 

 

考える視点を変える。

 

 

 

 

人のために世界のために

自分をどう役立てるか?

と考えて生きることに決める。

 

 

 

自分が役に立てて嬉しい!!

心から感じることに集中する

 

 

 

相手の都合があるから

役に立てないことも

ままあるかもしれない。

 

 

そんなときは、

傷つくことを選択するのではなく、

「あ、この人(対象)にとっては私ではなかったんだ」

すぐ違う人(対象)に焦点を切り替える

 

 

 

 

軽やかに舞うように 蝶

次から次へと

自分の役に立てるところで役に立つ。

 

 

 

そんな生き方が出来れば、

誰かのことが恨めしいなんて

思わないんじゃないかしら?

 

 

 

 

そんな大それたことでなくても

ぜんぜん大丈夫。

 

 

ささやかでも

あなたの出来ること・好きなこと

やってみること。

 

 

 

それがあなたの世界を幸せにするはず。

 

 

 

いまのあなたが

出来ることからはじめましょう。

 

 

 

いまのあなたは、なにが出来る?

 

 

 

チューリップ赤

 

 

 

謝恩価格の

8/12(土)東京【面談カウンセリング】・【カードリーディングお茶会】のお申し込みはコチラから左矢印

 

 

 

いつもの(8/12以外)

 

堀池の面談・電話カウンセリングのお申し込みはコチラから左矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ よろしければ はーと

読者登録してね