こんにちは〜
昨日は、ブログを
アップしようと思っているのにもかかわらず、
仕込みの段階から
なかなか上手く完了できなくて、
しかも、アップしてからも
いろいろハプニングに見舞われ
まぁ、そんな日もあるな~~と
思って過ごした
人生改善屋「ふ~みん。」こと
堀池典代(ほりいけふみよ)で~~す
何はともあれ、
とにかくアップはできましたから
ヨシとしたのですがね
『御礼』のブログだったので
出来れば
少しでも早めにアップしたかったのですが…
そもそも用意するのが遅いよね
ワタクシ、
本当に有難いなぁ~と
しみじみ思っているのです。
何が~?というと、
ワタクシを選んでくださる
クライアントさんは、
たいていの方が
リピートしてくださいます。
しかも、毎週とか…
ワタクシ、こう見えても
至って真面目でして、(←自分で言うところが怪しい?
)
ちゃ~んと一回一回のカウンセリングを
カルテに書き残しております。(当たり前といえば当たり前w)
もう 40回や、50回、70回を超える方もおられます。
本当に、有難いことです。
カウンセリングって、
卒業を目指すものと違うのか?
と、問われれば、
そうです、そういうものでもあります。
この方々は、決して、
いま深刻な問題に
出くわしていない方たちです。
(「深刻な時期は過ぎた」というのが正確かもしれません)
そして、
しっかり自立をされていらっしゃいます。
(長年、黒字経営の社長さんとかね)
その方々が
なぜワタクシのカウンセリングを
受け続けてくださるのかというと、
たぶん………
楽しいから
(ついでに、心理学の勉強もできちゃう ←ここ大事!
)
あるクライアントさんが言ってくださいました。
「堀池さんのカウンセリングは、
『トーク・セラピー』です」と。
こう仰ってくださった方は、
長年の海外生活で地位のある方です。
日本よりもカウンセリングが認知されている国に
長年お住まいなのに、
ワタクシを選んでくださっています。
ほぼ毎週スカイプでご利用いただいています。(もちろん日本語です~ )
ワタクシとの会話が
セラピーになっているなんて……
なんて有難い
いや、これ、言葉を変えて
ほとんど毎週・毎月
使っていただいている方には
よく言っていただけるんです。
「リフレッシュになる」って。
なんか、ワタクシとお喋りすると
リフレッシュできるそうですよ~~
いや、もちろん
ちゃんとカウンセリングもしますよ~
まだまだご予約可能です~
あなたのリフレッシュタイムに
専属のカウンセラーはいかがですか~~
カウンセリングのお問い合わせは こちらから
まずは、堀池って、ふ~みん。って、
どんなヤツか見てみようと思われる方、
どうぞお茶会にいらしてくださいませ~~
お待ちいたしておりま~~す
場所 ; 中之島フェスティバルタワー13階(フェスティバルホールの上)
Ciao(チャオ・カフェ) 大阪市北区中之島2-3-18 13階
フェスティバルプラザサイト

食べログ

(広~いカフェスペースですので探してくださいね~たぶん声が大きい人w)
参加費 ; 5,000円 (税込み・当日現金にて)
(+御飲食代は実費精算となります。 コーヒーLサイズ 250円ほか)


ご参加いただきますようご協力をお願いいたしますね~


お茶会のご感想集はコチラ

『カードリーディング』についてはコチラ

ある日の東大寺にて~♪ こんなヤツに逢いに来て~~