突然ですが、外国で亡くなった日本人が日本にどのような形で送還されるか、知ってますか?
おそらく、私も含め、身内でそのような目に遭う人が居ない限り、あまり考えないことかと思います。しかし、私がジャカルタに居た時も、急にコロナ騒動になり、緊急帰国命令が職場から出るなど、いつ、どこでそのような目に遭うかもわかりません。それが、現在放送中のNHKの土曜ドラマ「エンジェルフライト」で描かれています。
米倉涼子さんがその役目を担う会社社長の役を演じています。相変わらず、サバサバした役どころですが、「わたし、失敗しないので!」とはまた違った深い親身さを感じる演技をされています。
国際霊柩送還士と言って、海外から飛行機の貨物便で搬送されてきたご遺体を、綺麗な生きていたときのような状態に近くなるまで、処置し、ご家族のもとに返すお仕事です。
そんなお仕事があることも今まで知り得なかったのですが、海外の大きなテロや事件などの際は必ず関わっている方々なのです。ですので、ドラマもそんな不慮の事態に遭われたご遺族の方々の心情が丁寧に描かれていて、涙なしでは見れない感じです。すでに2回放送されましたが、絶対見てほしい今期オススメのドラマです。
で、もしや、本もあるのでは?と思い、図書館で検索したら、ありました〜(またまた買わない(-。-; )
ノンフィクションなので、勉強になります。本も絶対多くの人に読んで欲しい〜!!
ではでは。


にほんブログ村>
にほんブログ村