今期ドラマ、だいぶ出遅れ、9話あたりから見始めたのですが、金曜夜10時のドラマ、「ライオンの隠れ家」がすごく良いです。
ネットの口コミが良かったので、出遅れて、TVerで第9話から観たのですが、もっと早く観ておけば良かった、と後悔。遡って、第一話だけ、かろうじてまだTVerで観れたのですが、第一話もすごく感動。
2話から8話はダイジェストしかなく、1話から急に9話に飛ぶ感じになってしまいましたが、それでも観ながら涙。通勤電車で泣いているヤバイ人になってしまいました。
あまり電車で動画を見ないようにしているのですが、金曜は息子が必ず金曜ロードショーを録画しつつ観るという、非常にワガママなテレビの独占の仕方をするため、その時間は他のテレビ観れず、携帯に頼る羽目に。
主役演じる柳楽優弥さんの現実にその人が存在すると錯覚してしまうような演技や、その弟、子役の演技なども素晴らしく、観ていてとにかく引き込まれました。
気になる方は今からでも!!
次が最終話かも知れないけど(-。-;
それと、すでに終わってしまいましたが、NHKドラマ「3000万」も良かったです。あの、「金をくれ!!」と言っていた安達祐実さんが、お金で人生狂っていく役を演じていたのですが、最近の闇バイトも絡んだようなスリリングな展開で、見応えありました。これも、途中から観始まったため、展開の経緯がよく理解できない部分もあったのですが、それでも楽しめたドラマでした。
ではでは、「ライオン」がどうなるか、最終回を待つことにします。
写真は、ちょっと前に訪れた亀戸天神社です。
記事に関係ないですが、写真がなくて(-。-;


にほんブログ村>
にほんブログ村