明けましておめでとうございます。

頑張って元旦朝に更新です。

元旦の朝食はこれ↓

お店で購入する御節の御重は高く、家族四人で食べきれないので、具材を買い集め、自宅の小さめの御重に詰めて出す形です。

本当に詰めるだけで、栗は栗きんとんにせず、栗のまま、これで十分美味しいんです。

ついでに一つ枠があまり、お饅頭類で誤魔化すスタイル(-。-; これで十分!


で、こちらは昨年末のクリスマスケーキ。

ホールケーキをガツンと買っても味に飽きてしまうので、不二家のミニケーキ詰め合わせにしました。

こちら、近所のマイバスケットで注文できたので、不二家には行ってません。

が、息子と娘でどれがいいのだのの取り合いになり、もう来年は小さなホールケーキにしようと思います(-。-;


それから、こちらも年末ですが、映画「スパイファミリー」を娘の付き合いで観ました。眠くなるかなーと思いきや、父こと、ロイド・フォジャーのカッコ良さに惹きつけられ、それだけで満足でした(^o^)

それで映画のチラシを額に入れ、家の中に飾りました。ほんと、完璧な父です。


最後に、これも年末ですが、去年朝の通勤時によく聴いていたMrs.Green Apple。

ケセラセラという曲でレコード大賞をとり、念願の紅白にも出場。もう、レコード大賞も紅白も見ないよーという人も多いかも知れませんがませんが、息子を見守るような気持ちで、良かったね!と素直に思えました。

ちなみに、ケセラセラは、なるようになる、みたいな意味だそうで、今年もそんな感じで一年無事に過ごせますように。

では、今年も良かったらこの他愛もない日記をのぞいて頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村