ジャカルタ入りして2週間!だんだん朝四時起きの生活も慣れてきつつあります。

今回は半月生活してビックリしたことをいくつか書いてみます。

 

1.この国には、ゴミの分別がない!缶も燃えるゴミも全部一緒。ある意味、楽だけど・・環境的には・・??

 

2.ショッピングモールの数が半端ない!モールの対岸にまたモールって感じで。高級ブランドがずらりと入っていたりします。ジャカルタは生活用品は日本人が困らない程度にあります。

逆に、モール以外は出かけるところがありません!

 

3.どこに行っても警備員のチェックを受ける。モールやホテル、アパートは、必ずエントランスに警備員がいて、荷物チェックをしています。モールのエントランスは、左側が入口、右側が出口という風に一方通行に分かれています。高級ホテルだと、飛行機の搭乗のように荷物をエックス線に通したりもあり。そのチェックはだいたい緩いですが・・(そこがインドネシアか・・)。見た目で危険そう・・とか判断している気もします。

 

と、もっとビックリはありますが、今日はこれくらい。

 

【インドネシア語・超入門】

・タクシーで行き先を伝える↓

Tolong ke ●●.

トロン ク ●●

(●●へお願いします。)