4月9日、私と子どもは現地入りしました。着いたとたん、暑い!!

日本が春なのに寒かったので、その気温差の激しいこと!でも、ここ数年の日本の真夏よりはマシです。

空港には夫とレンタカーの運転手さんに迎えに来てもらい、アパートへ向かったのですが、交通事情にビックリ!!車間距離狭いし、バイクの割り込み頻繁だし、バイクの逆走もあるし。この国では絶対運転できない!!と思いました。ま、ほとんどの企業が日本人の運転を許していないようですが、その訳が分かりました。

 

今週からは子どもたちも日本人学校に通い始めました。朝6時くらいのバスで通学する上に、毎日お弁当なので私は4時起き。子どもたちも5時には起きます。まだ慣れないので、早く寝ないとなかなかツラいです((+_+))

で、悩ましいのがお弁当のおかず。スーパーに買い物に行っても現地の食材は料理の仕方がわからないので買えず、日系スーパーは欲しいものが高くて手が出せず。なかなな食材の調達が難しいです。結句、毎日同じおかずです"(-""-)"

でも、とりあえず、何とか生活しております。まだ気持ちに余裕はないけどね。