今年はクリスマス寒波が来てるから、
もしかしたら28年ぶりに、ホワイトクリスマスか?
といわれてましたが、
お日様出てますねー。

わたしの産まれた1984年はホワイトクリスマスだったんだーと、
感動したりしました。

昨日のイブは、
働くパン屋さんは大忙しだったのに、
給湯器が壊れて、お湯が出ないという、この季節にはなんとも過酷な状況でした。

でも工夫すればなんとかのるもので、
アイディアと団結で困難を乗り切り、
心地いい疲労感と達成感に包まれましたとさ。

イブの我が家の夕飯は、お魚とお味噌汁と野菜炒めでした。

みなさんそれぞれの今日に、メリークリスマス☆


fu-mie BLOG-IMG_0215.jpg

頂いた大量のゆずを
ぜーんぶ湯舟に入れて、
たっぷりつかって、
来年も健康でありますように、
と祈りました。

やっぱり、体温を上げることが、
風邪予防には必須とのことですので、
適度な運動と、お風呂につかること。

運動は寒くて嫌だから、
お風呂お風呂!

あと、冬至だから、
かぼちゃも食べました。
大好きかぼちゃの煮物。

fu-mie BLOG-IMG_8219.jpg

前回のブログを読んでくださったみなさんから、
本当にたくさんのメッセージが、私のもとに届きました。

なにもかも、全部全部が、私の体の芯まで、心の一番奥まで届いて、
あったかくて、
優しくて。
会いたくてたまらなくなりました。

本当にありがとうございます。

こうして受け止めてくださる心がないと、
歌は迷子になって、とてもさみしいだけの響きになります。

だから、わたしが歌うことが幸せと感じることができるのは、
みなさんのその、フカフカのあったかい真心のおかげ。

本当にそう思います。

ありがとう。


----
写真は、頂いたグリーンリース。
素敵でしょー。
強力なマグネットがこれしかなくて、ちょっとマヌケですが。

みなさんが、元気に、クリスマスを迎えられるように、願いをこめて☆
fu-mie