わたし、暮れのあいさつが好きなんです。


あったかくなるんです。


普段ふつうに過ぎゆき、気にしない、それぞれの生活の交わりを、
改めて確認すること。


『もう年内はあわないのかな?』
「年明けはいつあうのかな?」

って確認しあえる。


わたしって、結構、たまに、あぁもしかしたらまたすぐ会えるはずなのに、
もう会えないかも・・ って思って、
ふつうの挨拶で、
バイバイとか、お疲れさまですとかで、

なんだかひとりセンチメンタルになる。


だから、あの確認がすごい好き。



そんでもって、いつも思ってても伝えずにいたりする感謝をはずかしがらず言い合える。

『今年も本当にお世話になりました。』
「あんなことこんなこと、おかげでとても楽しかった」とか

『また来年もよろしくお願いします。』


そして・・

『よいお年を』
に繋がる。



今日そんな挨拶してたら、結局泣けてきてしまった。



改めてたくさんの人たちとの交わりの中で、
自分が生きていることが改めて感じれる。


年を越す ということで、
改めて。


ビバ年越し☆



ささっ!来年の抱負を考えねばねば!