昨夜は、最後の夜勤業務でした。

と、言うのも、明日明後日と日勤業務が終わったら、そのまま月末まで有給休暇を消化して退職する事になっておりまして✋


このブログを紹介してくれた友達が、ケアマネに転職しましたが、毎日のカンファレンスや内部研修、果ては外部研修にと、レベルの高さにいつまで続くかという話を聞いた印象は、大変そう😰でした。


私は、小規模デイ勤務の生活相談員で、滅多にない新規契約以外は、何でも屋と上手いこと言われ介護、送迎、外掃除と動き回っている日々。

嫌いではないですが、日勤はハード😫


来月から働くのは、サ責で、訪問4分の1、あとは外勤とデスクワークとなり、これまでとは勤務スタイルがガラリと変わります。頭使わず働いてる今。

大丈夫かな❓


それから、椅子に座ってると、間違いなく午後は眠くなる( ¯꒳​¯ )ᐝ事だろうと。あれこれ考えたら、一気に不安が過ぎります😥


しかし、大変そうと先入観ばかり思い描いても、先ずはやってみないと。自分で決めた事でもありますしね😌

スキルアップもしたい、ボーナスも魅力的✨️

新たな職場で、心機一転デスネ˙꒳​˙)