それは、イベントなど除く何処のお店に行っても必ずと言っていいほど人(お客さん)を呼ぶんですよね〜。

ただの偶然、貧乏を呼ぶ、タイミングが人と同じなど色々言われますが、何でしょうね❓ちょっとゆっくり店内を見たいとか、空いてる間に買い物したいとか思ってる時に限って、次から次へと人が入って来るんですよね😅

酷い時は、コンビニとかガラ空きの駐車場を見て、やった〜(( * ॑꒳ ॑*))⸝⋆と駐車場🅿️入って車停めたら直ぐ両サイドに車が秒で入り、めっちゃガッカリ感になってます😖⤵コレ、時間帯関係なく常にです。

それほど嫌とかではないんですがね。
ですが、好んでもいない😳

今はセルフレジが普及してますが、セルフがない頃は、サッと人がいない間にレジに行き、会計をしてもらっている時、そっと後ろを見ると、あらまぁ〜いつの間にか
Σ(゚д゚;)❓ズラ〜っと人が並んでる事がザラでした(*^^*)💦

最近では、ガソリンスタンドのセルフ給油もそうですね😅
すぐ後ろに車が並んで待ってるんですよねー。
しかも早く給油⛽️して出てってくれ‼️の圧が表情から伝わる伝わる💦

こちらとしても、急かすなよ〜ってな気持ちになりますよね。

同じように思われてる方、いらっしゃいますか❓