心理学とか学んでたり興味ある人は知ってるかもしれないけど


質問です


相手から要らんことや

傷付く事言われたりした時


『黙って聞き逃す人』

『「ちょっと!!💢」って言い返す人』


どっちが後々根に持ってると思う?



因みにアタシって前者なのねキョロキョロ


言い返せない

喉まで出てるのよ


「はぁ?ふざけんな!!

あんたに言われる筋合いないんだわ💢」

って



でも言わない

言えないって時もあるけど


何せできるだけ


喧嘩したくない


堪忍袋の緒がブチッ!って切れれば言うかもしれんけど

大概は抑えてる


だから溜まるんだな〜って思ってた

でも違うんだよ



反論して喧嘩しちゃう人の方が根に持ってるらしい


そういう統計あるんだっておいで

(誰の研究かは忘れた👈ォィォィ


確かに元夫や元々夫と喧嘩した事は覚えてるもん

(決して根に持ってはいないけどね


でも、「はいはい」って相手に言わせてた事は


何言われたか覚えてないびっくり


人間の脳って

上手くできてるんだね


いや


単純なんだよね

要するに笑てへぺろ


大体は寝て起きたらどーでも良くなってるお気楽とんぼなアタス(爆)爆笑




半年ぶりにネイルしてきたよ♪💅


初夏ということで

グリーンベースで💚🍏


やっぱ気分上がるぅ〜ラブ

女の子って楽しーーーチューチューチュー

(誰が女の子やねん




ほな✋