アタシが花に携わるようになって

数ヶ月がたった頃


ある程度のフラワーアレンジや花束を作れるようにはなってたの



でも


あの子みたいに

あの人みたいに


お客様から注文頂いて

花を選んで

数分で作成する



これが出来なかったのね


むしろ


「アタシ一人の時にお願いだから注文しに来ないで」



とまで思ってた


でもそういう時に限って来るわけよ💦



目の前で待って居られると

「お願いだからどっか行って」

と思いながら手も震えるしね


ほんと嫌だった滝汗



要するに

自信がないのね



周りからはほめられてたのよ


「風子さんは飲み込み早いし、センスいいし、凄く上手いよ🎵

って


でも、自信ないチーン






それはなぜか




あの子みたいに

あの人みたいに





そう


人と比べてたから




人は他人と比べて自信なんて付かないのよ


人は


今までの自分と比べて自信を持つの






昨日出来なかった事が今日出来た!


そんな少しの成長を

自分が認めてあげること

自信って付くのねウインク



自分より出来る人と比べるなんて

悲壮感しか生まれない笑い泣き


上を見たらキリがない

┐( ˘  ˘ )



それをするようになってから

どんどん自信がついて



今では

急に注文されようが


目の前でみられていようが


堂々と出来るようになった



いや


まだまだ勉強は必要だし

挑戦もしていきたいしねデレデレ




毎日少しずつ

アタシを成長させていきたい

って思う







花屋の風子でした🌼*