アニメ

えーん光の死んだ夏

ほんとに怖くなってきて(-_-;)

見ないようにしたシーンもあったり苦笑

でもワンクールで終わりっぽいのでがんばろうかと。。

 

 

 

えーんあの花 劇場版

たまたまマイリストに入れてたみたいで

きづいたら残り数時間(-_-;)だったので慌てて視聴

やはり泣けますね。

何度見ても泣けるのって

そうそうないなあと思いつつ。

昨年の今頃も見てたっぽいw

劇場版は総集編交えつつ

1年後?とかみんなで会う

そしてまた来年もって感じだったんだなぁ。

あの花はこの時期なんか見たくなる

稀有な作品です。

 

 

 

ニコニコアベマ@ハイキュー一挙放送

4期にして

ようやくタイミング合わせてみれました。

当時気づかなかったこととか
吹奏楽演奏>市船
花江君あの役かー>声でこれは、と思いました

3期かなり楽しみに見てたので
4期はたるんでみてたような。。(-_-;)
稲荷埼戦が思った以上に長かったからかも

短いので3期もさかのぼってみました。

何度見ても緊張感があり

楽しめます。。

アベマでみてたものの

終わりまでに間に合いそうもなく(-_-;)

UNEXTみたらはいってたので

そちらで見ることにしましたが

オープニングとかもスキップできるし

ストレスなくみれますね。。

 

UNEXT スカパーをやめてから

家人がいつのまにか

加入してましたが数人でみたら

結構使えるかもなあと。

さかのぼって4,3,2,1

とみたあと劇場版を古い順にみました。

青葉城西と白鳥沢のは初めて見たかも。

おわりのほうで

青葉城西と白鳥沢の

試合に負けた後のその後的なの

テレビ版でみたことないシーンだったなーと。。

ああいうのいいなあと思いつつ

男子って意外にみんな泣くんだなって

いうのも続けてみてると思わされたり

あとはゴミ捨て場の決戦のみになりました。。。

(実はまだ見てなかったんですよね)

 

 

 

 

そんな流れで久々に本購入

春先?にも買ってたのと

牛島君wいたので迷わず。。。

 

 

 

ドラマ

松さんの

ほんとはネルラ云々とつける予定だったとか目にして

なるほどな。。。。と

予告で犯人が、、とあってなかなか

でてこないなと思ったらラストシーンまで引っ張られて。。。

でも捜査開始されたって話のときの岡部さんの表情が

あれって、感じだったのでもしや、、と

思ったら。。そうでした。。。。。。。。逃れられないと

思ったら出頭するかな。と

その後もなんか1時間無駄に引っ張られてる感

結末結局なんだーってことになりそうで怖いw

 

 

スティンガーズ

なんとなく序盤コスプレ→逮捕

そのあと本編→犯人追い詰める

みたいな流れがもう決まってきたので

もういいかな。。と思いかけてきました苦笑

最新のはまだみてなかったり。

 

大追跡

なんだかんだやはり見始めて

ついに最終回ですね。。。。

 

 

朝ドラ

ちょっとだれてきたかも。

ミセスの方思いのほか出番多かったんだなと。

シングライクの竹善さん思い出しましたが

他にも同じように思ってる方いたみたいで…。

 

 

 

次の朝ドラ、&再放送は

たぶんみないと思います。。