小野賢章さんと買い物に行く約束をしていて
花江さんにも聞いたら行けんのかいwと
花江さんも阿座上洋平さんに聞いてみたら
こちらも行けんのかいwと
4人で休日を過ごしたと
買い物自体は早くて終わったので
花江さんがカラオケ行く?
小野さんがボウリングいく?
二人とも若いwとしきりに。
じゃんけんしてボウリングになったらしく。
15年ぶりくらいにいったとか。
賢章さんサンダルだったので靴下買った。
行ってみたら新歓パーティみたいに
学生さんばかりだったw
15年くらいたってたので
最初はガーターとか
だしていたけどチーム割になり。
阿座上さんと千晃くん
花江君、小野さんになり
負けた方がこのあとサウナおごるwとなったらしく
これまた若いwと
千晃くんだんだん調子をあげたらしく
2回ストライクとったりして
花江君小野さん気持ち若いけど
指痛いとかいいだしていい勝負になり。
前半逃げ切りで千晃くんたちが勝ったとか。
食事も出してもらって
夏休みみたいな休日だった
という話。
なんかしきりにお二方のこと
若い若い言われてたけど
そんなに年違わなそうな印象なのになーと思いつつ
聞いてました。
夏休み、田舎の話 予定の都合もあり
早々に長野(祖父)へ帰っていたらしく。
小学生ロマンスの話になりサマーウオーズみたいに
なりたかったといってたら↑長野が舞台らしい
夏祭りの予定はないけど
仕事にかこつけていけたらなあという話を
してました。
なんかほんとに移動等含め忙しそうな印象だなあと。
前回の男子制服アンケート
学ラン44.1 ブレザー55.7
その他0.2だったと
女性はセーラー服のほうが新鮮でいいなあという話。
ふつおた
光が死んだ夏
三重弁 苦戦しつつ楽しんでるとか
もうみんな上京してるので
田舎へのあこがれがあるとか。
方言は福岡とか刺さるらしい。
確かに全然別地方の田舎のある人
羨ましかったなぁと。
大人になって別地方の方と交流を
持つ機会が増えてその分楽しめた感。。
コーヒー
ハワイ行ってコナコーヒーがおいしい
甘いフルーツ系 苦手な人も飲める感じ
酸味苦味系だったら苦味系の方が好き。
ワインは赤が好き
ワインは詳しいので
木村良平さんに聞いてくださいwと
夏はなに飲むか?
麦茶 普段のどにはりつくので
水が多い この仕事してから水ばかり飲んでいると
日焼け対策なにかしているか?
帽子、先日も話した日傘w
LAでは日傘さすとみんな見るのでささなかったと。
確かに海外とかであまり見た記憶ないかも
外ではメイクさんが全身塗ってくれたりするので
こんなのあるんだと思ったりしてるとか
2か月くらい日焼け止めつけてた時期もあったとか。
朝オートミールやコーンフレーク
これだけだと夏バテしそうなとき
納豆ご飯とかも食べてるとか。
でも今朝はカフェラテw
なめことか味噌とか買ってきたけど
時間なく。ごはんに乗せたいとか話してるところで
タイムオーバーでした。
朝は手軽なものに走りがちですよね。。。
(自分もここ数年朝シリアルなので。。)