エクシリアの攻略本今回久々に

見てますが声優さんだけじゃなく

スタッフの対談のページが

思いのほか多くてびっくりだったりw

(開発話)浜崎さんが

ミラの衣装をバニーにしたの

いいですねって(ご本人の衣装)

いってくれてたとか

 

 

なんかもうだいぶ終盤になってきてるんだなぁと

思いつつ

結果的にサブイベントに振り回されつつ

進めてる気がします。。

 

そして2周目進めて思うことは

1 前回も書きましたが思った以上に

ジュードがミラ主体になっている

2 これまた思った以上に

アルヴィン出たり入ったり

裏切ったり寝返ったりw

3 これまた思った以上に

イバル出番多い(森久保さん)

まだいたのかよwと言われてるくらい

そんなに出番あったんだなぁと

 

 

 

 

 

 

ハミル~イルファン~イラート海停

 

どうしても気になるサブイベントがあり

前回一気にハミルまでやったんですがでなくて。

逆にほかのシャンドウで起こすイベントは

進んで。とりあえず戻る気力もなかったので

そのまま進むことに。

 

1周目にも

できるできないじゃないやるかやらないかだ

という言葉が印象的でした。

と書いてましたが

Tシャツかなんかにも

なったセリフだよなあと今回も思いました。。

 

1周目は対アルヴィン(負けても進む)

今回は勝ちました。

 

 

 

 

サブイベ

暗躍する~3

不安を抑えて

 

ミラの社~ニアケリア霊山

 

ニアケリアでのボス戦、1周目でも

迷いましたが爺さんを抜いてアルヴィンと交代しました。

wと書いてましたが

やはり入れ替えました爆

 

ニアケリアは道も細かったし

食事食べて経験値もらってました。

だいぶ推奨レベルに近くなってきたのもあり(-_-;)

ギガントもないのもあり。。

ボス戦すぐ終わってしまうけどやはり

食事毎回ボス戦前に食べるの大事かもと

改めて。。

 

そういえば少し前に今回

はじめてジュード秘奥義

見た気がしました。。

(すぐ勝ってしまうのもあり)

 

チャット ジュードの拳 でたので

称号ゲットしたぽいです。

 

 

 

 

このへん1周目でも同じシーン

撮ってたなぁ

 

それにしてもレイア

がんばってもどうにもならないこともあるって

知ってる。でもそれが取り柄なんだって

いうセリフ。。

ローエンが聞いてあげてましたが

切なかったです。。

 

そして詰んでいたサブイベ

アジュールその歴史3,4

こんな状態だったのですが

 

攻略本みてると起こす最終期限が

ニアケリアの最期のところまで

と書いてあったのでこのあと戻れません

戻りますか?というのがでたところで寸止めして

少し前のボス戦前に

アルヴィンがPTに戻ってきてたので

ダメもとでいってみることに。

 

カンバルク宿屋→おらず

シャンドウ闘技場→なんと人がww

アルヴィンがいないとだめだったんですね。。

(アルヴィンがいるチャットがありました・・)

闘技場行ったような気がしてましたが

行ってなかったんだなぁ(-_-;)

 

そのあとカンバルクへ

チャットでなかったですがダメもとで

宿屋→これまた人がww

あんなに出入りしてたのに。。

やはりフラグがあるんですね。。。

最後授業風にガイアスのことを

話すんだったんだなぁ。

 

なんだかんだイベント、またも多めだったのもあり

いったんセーブ

 

というかアジュールのサブイベとりこぼしてても

サブイベントのチャットは(サブ)全部

とれていたみたいなのでいいかな、と

思ってたりしました。

 

すっきりしたところで(-_-;)

ほかに進行中のものがないかどうか

>戻ってこれなくなるので