今頃は二日目そろそろ 終わるころかな。

てなわけで1日目配信みました。

 

自宅視聴とはいえ

長丁場(4時間)なので

逆算していろいろ落ち着いて見れるように

何気に計画性も必要だったり。

そして現地行かず自宅で見てただけなのに

結構疲れてます爆

 

 

現地に行かなくなって何年だろうと思いつつ

今年は円盤の現地予約がなかったようなので

どうなんだろう?と思いつつ…

 

前にも配信で一度見た記憶があったのですが

2020の二日目みてたらしいです。しかも

値段1500円値上がりしてました爆

 

 

前回の読んだのですが

当時はOP映像もあったんですね。。

(映像集出る前かもですが…)

1630~ということで16時くらいから

待機wしてたのですが影ナレが15分前からあったので

早めに待機しててよかったです。

 

影ナレ ロウ、リンウェル

俺は?わるくねー

ナマステ?オッスw

掛け合いが訓練されてると

 

アシスタント@パスカル

2019年にゲスト 司会は2015年ぶり

だったらしいです。久々に見ましたが

ちょっとふくよかになられたかな?という印象

 

ビバ君

なんと関連会社にいったらしい。。

とはいえテイフェスがらみつぶやかれてましたが

いつかもどってこれるといいね、、とか言われつつ。

なんか偉い人、ぽかったもんなぁと思い出しました。

 

木村君 

来場者のコメントを少し読み上げ。

福山君同様いつのまにか長髪になってると

思ってましたがいつのまにか短髪に戻ってました。

二人とも短髪のほうがいいかなぁ。。。

 

スキット

オープニングトークから30分後くらいから

今回は長いのでそろそろ…とwはじまりました。

 

森川さん@ダオス

なんか痩せられた??印象

 

櫻井さん@アスベル

オープニングトークで白いスーツの方もいます、

といってて配信みてる方々でアスベルかな?とか

言ってる人がいたんですがほんとにアスベルでしたw

 

千尋さん

恒例の俺はわるくねーwの部分でせり上がりがw

(今回結構せりあがる演出があってびっくりしつつ

面白かったです)

 

ロウ、リンウェルな方々

ロウな方は初出演だったんですが

ラブラブな感じの流れでよかったです。

 

そしてシークレット

井上さん

セリフでおじさんと言われた部分があり

おじさん??とちょっと怒気があり(-_-;)

小野坂さんもめずらしく慌てたり

台本にあるんですよ。。。と(そうらしかった)

ほんとに怒ってるのかとちょっと焦った雰囲気がありました。

その後も~と伸ばす感じのところがあって

ほかの方々も続いて伸ばして読んだりしてたのですが

やめなさいよwみたいに井上さんがおっしゃられてから

みんなやめたのにミントな方かな?

女性の方が引き続き言ってたことによりw

少し前の雰囲気がちょっと和やかになったのでよかったなぁと

ちょっとほっとしました。

普段小野坂さん以上の方あまり出ないのと

年配の方でもそんなに緊張感のある方でないのもあり

その後だらだらwアドリブ合戦みたいな感じにはならずw

引き締まった感じで見てるほうはだれないでよかったかもしれないです。。

今回30周年ってことで

ファンタジア結構メインな印象もありました。

スキットは1時間くらいでしたがそんなわけで

いつもより短かったかも?w

 

18時すぎかな

ファンタジアの方のライブがあり

ミントな方も一緒に歌ったり

エンディングの曲も今回初めて聞きましたが

いい曲だなあと

当時のピアノの方が演奏、アレンジされたとか。

 

20分くらいのライブのあとは

トークショー

ファンタジアの当時の話

井上さん設定とかがややこしくて

わからなかったので聞いたりしてたとか

クラース呼んでいただかけて感激ですと。

ダオス14年に来てたらしい。

 

グレイセス15周年

なんとアスベルとシェリア二人とも

白を着ていてしかもパールのアクセサリーも

二人ともつけてて

打ち合わせなかったとかで驚きました。 

シェリアも久々だったらしい。

 

ロウな方 

初めてだといきなりコメント求められることがあると

加瀬さんから聞いてた通りだとw

初めてプレイしたのファンタジアだったので

(中1とか中2だったらしい)

という話 これでアライズ全員来れたと

 

リンウェルな方 

ロウが来て満足

下がるのは台本になくて直近で決まったとか。

 

アビス20周年 俺はわるくねー

台本実は叫び用に時間をとっているらしいw

 

ゼスティリア 10年

ライラとのカムイができてよかったと

 

40分くらいでバラエティーコーナーへ

宝探しというのでどうするのかなと思ってたのですが

4択クイズをしつつ客席にある言葉をもとに

最後に何かを探すというものでした

ファンタジア5人の平均身長162.5→正解

シンフォニアアビスゼスティリアPTメンバー人数

24人→正解

10秒間映るメカアスベル何人いるかw

一度やってから髪の毛3本たててたか?と

小野坂さんがいったのでもう1度みたけど同じw

6体→正解

ダナフクロウさとたくさんが演じたのはどれw

A→正解

ほかはアウメノラ ヴォルラーン、ピエゾ

とそうそうたるメンバーが声を入れてたとか。。

最後の客席の方がようやくとりにいったメンバーの

作品>好きな作品アライズ

結果的に東側の階段の上のヤシの木の下

ということで30周年記念本がw入ってたのですが

会場売り切れてるらしく爆

 

19時になりその本のなかのシーンの生アフレコ

シンフォニア、アビス、グレイセス

ゼスティリア アライズと続きました。

 

情報コーナー

渋谷で30周年ミュージアムというの年末にやるらしい

渋谷なので行けるかどうかは謎。。。

 

レジェンディアイベント

来場者特典 台本だとか

シンフォニアのときもあったらしい。

水橋さんも出れることになったぽい

いないな、と思っていたのでよかった

 

テイオケ30周年 

12月にパシフィコでやる予定だとか

 

1940ごろ 2回目のライブ@BoAさん

2曲やったあとグレイセスの朗読があり

まもりたい、へ

全部演奏終わった後インタビューで

演技のあとだったのでまもられてると思ったと

BoAさんコメントされてて

ようやくまもれました>櫻井さんw

15年歌えるかなと思ってたけど

会場の方々が楽しんでくれたので昨日発表した

曲みたいだったというこれまたいいコメントを

してくれたのでよかったなぁと

シェリアな方はカラオケでも結構歌ってるらしい>まもりたい

 

そして20時過ぎ30分押しだといいつつ

エンディング

井上さん がんばってよかった

つくづくでれてよかった、と

なんか夜あそびでもゲストに来てたのみてたのもあり

結構ゲストに来てくださる方なのかな?とか

思ってたりしましたがそうでもなかったのか

とにかくよかったです。

 

森川さん 時空転移が趣味ですw

もっとダオスレーザー打ちたかったwと

 

ロイドな方 ユアンにあえてうれしい

最近違うゲームの方で出られてたからwとのこと

 

アスベル パンフの企画から今年のテイフェス始まって

いたので寂しいとまた機会があれば呼んでください。

 

シェリア みんなとBoAさんの曲聞けて良かった

カラオケ一緒に行きましょうと小野坂さんにいうも

怖いw言われて。。

 

スレイ 明日個人的にそれ、うれしいってことがある

と(なんだったんだろう)

 

さとたくさん あそこからはじまったんだなと

最新作にでているからかファミコンのシーンが

印象に残ったと

 

リンウェル 客席に降りたのが初めてだったので

楽しかった

 

ロウ 中学からやってたもののイベント39歳になって

出られるとは…という話

 

加瀬さん 足りないw(声援w)ともう

1度わーっと言わせてましたww

 

パスカル 30周年みんなと過ごせてよかった。

 

20時20分くらいに最後の影ナレ

20時30分くらいに終わりました

すぐ最速アーカイブといってましたがちょっとずれたみたいですね。

 

メモしながらでしたがw違ってるとこもあるかもです。。。

二日目は円盤、(いつも通り出てくれたらいいなと思いつつ)

楽しみにしようと思います。。